ブログ
はい、届きましたよ~、ANCERのSOUNDCOREMINI3が。 Anker Soundcore Mini 3 Bluetooth スピーカー コンパクト イコライザー設定 BassUpテクノロジー PartyCast機能 IPX7防水 15時間連続再生 USB-Cポート採用 ブラック 実は購入したのは年末なのですが・・・…
2020年度をふりかえる・・・Amazonアソシエイトのレポート報告をまず↓ 結論・・・1年で4,334円ですね。 全部はこのブログからです。・・・そう考えると備忘録としてやっているブログとしてはけっこういいんじゃね?って思えます。4300円もあればけっこういろ…
無料なので、楽天の回線を一つ契約してきました。 かなり安いです・・・激安・・・1年後に契約し続けるかはまだ不明。 ちなみに契約したのは、ビックカメラです。 で、結論ですが・・・家で使っていたWIMAXの解約が決定しました。 まずは、購入してすぐに楽…
今年はでかけないお正月でした。 みなさんはどうでしたか?コロナ禍で外にもでない毎日。 「いったいなんだったんで7DAYS」となぜかバービーボーイズの曲が脳内で流れる私のお正月・・・ なんだったんだ? 7DAYS 発売日: 2014/04/01 メディア: MP3 ダウンロー…
年末アマゾンプライムで一週間ほどで、ROME(ローマ)を一気にみました。 これです↑ ドラマは三頭政治が終わりカエサルが台頭するあたりから、オクタヴィアヌスが完全に権力を掌握するまでを、全22話で描いています。物語はかなり大きな事実そのもの(カエサ…
お題「#買って良かった2020 」 今年最後に買いました。 Bluetoothスピーカーの製品情報 | Anker (アンカー) Japan公式サイト ANKERのSoundcore Mini 3です。 なんで買ったかというと、作業用とお風呂用です。 Anker Soundcore Mini 3 Bluetooth スピーカー …
お題「#買って良かった2020 」 今年買ってよかったもの・・・なんだろう・・・ 今年・・・スマホですね!! Xiaomi Mi Note 10 グレイシヤーホワイト 【日本正規代理店品】 発売日: 2019/12/16 メディア: セット買い これを買いました!! これかなり気に入…
アクションカメラの購入を検討しています。 こんなのお金があれば迷わず「GO PRO」なんですよ、間違いない!! ただねぇ・・・5万はださないといけない・・・ もう少し安く買いたい・・・ ということで安いといえばコレ、 【2020進化版/本機防水】AKASO Bra…
出前館で2000円以上購入で1500円割引のクーポンが来ていたので、使ってみました。 ちなみに出前館、ラインデリマと統合されています。 www.itmedia.co.jp やってみた感じとしてはラインで注文した、みたいな感じです。 注意点としては、①リンクから…
今年の秋くらいからライン家計簿を使っていたのです。 理由は・・・見やすい、使いやすい、打ち込みやすい。という点に加えて・・・ 各種カードなどとの連携が速い!! という点が大きかったのですが・・・ 12月1日から、ライン側が仕様を変更したことにより…
休日・・・1日中、極楽湯で過ごしてみました・・・ やっぱり・・・最高の1日の過ごし方の一つは・・・1日中、極楽湯です。 10時30分ごろ、極楽湯到着・・・とりあえずお風呂とサウナ 11時30分ごろ・・・しばし休憩、テレビみたり・・・ 12時00分ごろ・・・お…
アマゾンプライムで「私はあなたの二グロではない」を視聴しました。 私はあなたのニグロではない(字幕版) 発売日: 2018/11/03 メディア: Prime Video かなり前に「ブラック・クランズマン」を視聴して、とてもよかったという思いだったのですが・・・ bunge…
基本的にアンドロイドのタブレットは、かなり安いわけです。 VANKYO S10 タブレット 10.1インチ Android 9.0 RAM2GB/ROM32GB Wi-Fiモデル デュアルカメラ GPS FM機能搭載 日本語取扱説明書 メディア: 【2020最新タブレットAndroid10.0】TECLAST P80h 8インチ…
アメリカの大統領選挙、世界が固唾を飲んで注目をしています。 当然、僕もその一人で、昨日はかなり体調も悪いし仕事もあるしの中でしたが・・・スマホからは手が離せない毎時間。ニュースサイトはいつもみているのはCNNとロイターの公式ツイッターなんです…
いや今年の冬に備えて実は、電熱ジャケット買いました。 【2020進化版電熱ベスト】加熱ベストヒートジャケット超軽量 前後独立温度設定可能 USB充電式 3段温度調整 保温防寒 超軽量 水洗える 臭くない スキー 防寒ベスト登山 釣り バイクツーリング 通勤通学…
今回は、東京駅で買ったお弁当を紹介させていただきます! 実は、東京に行く度に帰りに必ずお弁当を買います。そして行く機会はそんなにないから必ず迷います、そして選びます。その結果、東京駅で選んで買ったお弁当には外れはありません・・・ここから言え…
源湯(みなもとゆ)は京都市上京区にある銭湯です ゆとなみ社さんによって「再建」された銭湯の一つでもあります。場所はココ↓ 大将軍エリアの銭湯です。学生時代はこの辺をずっとうろうろしていて・・・近くの喫茶店もよくいってて…アイゼンという喫茶店に…
【プライム会員限定】Amazon Music Unlimitedが初回4か月たったの99円 音楽はいつもアマプラで聞いているのですが・・・ なんかまとめみたいなのをよく聞きます。 本日は「00年代アニソン」というやつを聞いてたんですが・・・。 90年代は普通のドラマや映画…
少々理由あってビデオカメラの購入が仕事上で必要になりました。 キャプチャー↓ TreasLin USB3.0 HDMI ビデオキャプチャーボード Switch PS4 Xbox Wii U、PS3用サポート(HDMI Loop-out、HD HDMIゲーム録画・HDMIビデオ録画・ライブ配信用キャプチャーデバイ…
一部店舗のセブンイレブンの雑誌コーナーが劇的に縮小していっていることに気づき始めました・・・このお店は↓ ほぼジャンプとヤンマガ、月曜日に売れる二枚看板のみ・・・。 あとは駅の近くなので・・・観光のお客さんむけの雑誌のみ・・・・ 正直、これで…
はてなブログ・・・今週のお題「運動不足」だそうです。 実はですね、お題とか完全に無視していて、気にすることもなかったタイプの僕ですが・・・最近、読んでいるブログの影響で、お題で書くのもアリかもっていうか、楽しいかも?、と思ったりもしています…
グルーポンが日本撤退だそうですね・・・ 米グルーポン 日本撤退を発表 - Yahoo!ニュース 実は今回撤退するグルーポン、昔使ったことあったなぁと思って自分のブログ検索すると・・・・あったあった↓ bungeling999.hatenadiary.jp 6年前のブログです・・・(…
実はですね・・・大きな声では言えないけど・・・たまにひとりでサウナかカプセルホテルにとまってます。息抜き・・・娯楽ですね。狭いところがすきなんですよね。 で前から行きたかったJR大津駅のカレンダーホテル(the-calendar)に泊まってきたので・・・…
極楽湯で肉を喰らってみました。まずは極楽湯にいって風呂にはいります。 極楽湯 その後、食事・・・とりあえずサラダ。 極楽湯 そしていよいよオマチカネ、肉を注文です。 極楽湯 まじ!?これ!?うまいんちゃう? いや普通にわりと美味しいお肉やわ、これ…
新しい缶スープみつけると飲む派です。 エビのビスク 個人的には、コカ・コーラはコーンスープではイマイチのイメージをもってます。 これはどうか? 海老のビスクですからね。期待してます。 エビのビスク 缶のスープ、130円ということを考えるとよくできて…
うーん、眠い・・・ということで・・・ちょっと休憩してネットカフェへ。 映画の時間です。今回の映画は・・・「運び屋」、主演、クリントイーストウッドです。というか、イーストウッド以外の出演者もかなり豪華なんですが、それらすべてがイーストウッドの…
たまには、人に教えたくないお店です。 いや、ホントは教えてもいいんですが、ここ紹介したら真面目にすぐ身バレしそうってことで(笑) ということで、料理の腕がヤバい居酒屋さんです。お刺身もねぇ、なんでこんな味違うのって思います。 お刺身 あのね、ウ…
コイケヤのお菓子「罪なきからあげ」を買って食べてみました。 罪なきからあげ 買ったのはやはり128キロカロリーというカロリーで、唐揚げが食べられるなら最高だな、という思いからです。 さて、お味は・・・「大豆たんぱく質」を使用して作られた、サクサ…
風邪をひいてました。 というかですね・・・毎年必ず季節の変わり目に風邪をひくわけです。 そういう人、他にもいますか?? 僕の風邪パターンは、だいたいいつも春と秋です。 冬はインフルエンザになる場合が多いです。 この二つの時期には、だいたいしんど…
セブンプレミアム ゴールド「とみ田 つけめん」を買って、食べてみました。まぁそれだけなんですけどね(笑) セブンプレミアム ゴールド とみ田 つけめん うわぁ、ゴージャスなパッケージだなぁ。もともとセブンイレブンの冷凍食品には定番がありますし・・・…