餃子の王将
お昼は、王将で餃子でした。いつもの感じです。 王将 付け合わせは、ジャストサイズのかに玉です。 王将 このジャストサイズをなにか一品と餃子のセットが僕の中では王将のランチです。 王将は昔はなかったんですけど、ジャストサイズがあってけっこう便利で…
今日のお昼は王将の餃子でした・・・というのも・・・ 餃子の王将 これです、コレ。新聞についてくる餃子の無料券があったからです。以前は餃子1人前無料でしたが、いつのまにか2人前で1人前無料にかわったという券です。新聞にのっている王将の広告の中に印…
日本一美味しい「王将」と評判の「餃子の王将 御影店」へ、ついについに行ってまいりました。前から行きたかったんですよね。前回行ったんですが・・・痛恨のお休み(笑)↓ bungeling999.hatenadiary.jp 満を持してのリベンジです。場所は阪神電車の御影駅おり…
餃子好きなので・・・一度行きたかったお店「餃子の王将 御影店」なぜかというと、この王将が日本一うまい王将であるという評判をネットで何度も目にしているからです。 場所はここ↓ 阪神電鉄の御影駅おりて歩いたらつきます。仕事おわってかけつけて、頑張…
京都タワー地下、KYOTO TOWER SANDです。ここ好きなんでたまに行ってしまいます。フードコートなのでじっくり座ってにはならないけど・・・さっとね。 場所はここ↓書くまでもないか・・・京都タワーの地下です。 いろんなお店ありますが・・・なんとなく清華…
たまにはひとりで餃子が食べたくなることもあります…よね。 そんなこんなで、本日は王将府庁前店に行ってまいりましたよ。このあたり用事がわりとあるので…。 そういえば昔は府庁前店は24時間営業してたときあったなぁ。今は夜の12時まで。それでもおそがけ…
疲れました~、とにかく。 そしてみなさんもおつかれさまです。 疲れたときは・・・そうです。餃子の王将です!! 本日は三条河原町店にいってきましたよ。 ここは繁華街の真ん中の王将。同じエリア内に三条店、河原町店と王将は3店舗ありますが、ここが河原…
どうも定期的に餃子を食べる男、BUNGELINGです。 今回は餃子の王将(膳所店)です。 これはすごいよ!!餃子1人前、かに玉、ごはん、スープで550円くらいだった筈。 もうね、かに玉、ご飯にのせたら天津飯ですからね。 天津飯と餃子とスープで550円、コスパ…
ほんと、寒くなってきましたね。寒いときは餃子ですよね。実際このブログ振り返ってみたところ定期的に王将にいっているようです・・・。ブログに書いてない時も多々あるので、少なくもみて1カ月に1度は王将に行っていると思う。とにかく暑い京都の夏「餃子…
暑い、とにかく暑い。 口を開けば暑いという言葉しかでない・・・。 そんな京都の暑い夏、夏バテ防止には餃子の王将しかない!! ってことで、餃子の王将へ。 今回行ってきたのは・・・山科駅前店です!!ここはJRの山科駅から歩いて2分ほどで便利です。 こ…
王将・・・京都発祥、全国にチェーン展開する中華店です。 王将についてはもうこれ以上語る必要はないでしょう。 月2回くらいはどうしても王将にいって餃子を食べたくなります。 昔はワープランチが一番好きでした。ワープランチしらない人はググってくださ…
やたら腹がすいたので、餃子の王将(国道草津店)に行ってきました。 その名の通り国道1号線沿いの餃子の王将で大きな駐車場があります。信号にも面しているので、車だと簡単に行けます。逆にいうと車以外の手段で行くこともないと思います。 さて、ここの餃…
【マジかよ】「餃子の王将」に急げ!! 今なら全店で “餃子無料券” 付き割引券がもらえるぞ! というロケットニュースの記事を読んでたので、行かねば行かねばと思ってたんですが、なかなか行けず…最終日にようやっと近所の餃子の王将へ行きました。 天津飯と…