滋賀のラーメン屋さん紹介も26杯目・・・本日は元フレンチシェフのつくったお店「大津石山麺屋 しん」にて、ランチ時にラーメンを!!仕事で石山付近にいったついでにグーグル・マップで探して訪問しました〜。
場所はココ↓
細い路地のところにあり、自宅を兼ねている感じなのかな?
とりあえず看板でメニューを確認。
やっぱり丸鶏塩かなぁ・・・。
いそいそと店内へ、食券を購入します。
イチオシの丸鶏塩を購入。みてください!!
まずね、見た目が美しい!!
さすがフレンチのシェフという感じ。きれいなチャーシューと同時にブロッコリーと人参が見た目の美しさを増している。
そして・・・スープの色。これが写真でみるよりホントにキレイ!!
うーん、食べる前から目で楽しめる!!
スープは旨味と甘味が同時に伝わってくる、それこそ濃いめのフレンチのスープのような感じ、チャーシューは見たまんまの上品な美味しさです。麺に絡めて味わって食べます・・・お、おいしい
ランチ時なので、追加でチャーシュー丼も・・・お腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした!!
正直、かなり行きづらい場所だし、遠いので、また来ますとは気軽には言えないけど、また来たいお店です。
ラーメンと美味しいお水の組み合わせがオススメです↓