ちょっと用事があり昼間に三重県まで津の「雪月花」で懐石料理を食べてきましたよ~。
場所はここ↓
食べログみたら久居駅の近くって書いている人いるけど・・・(笑)。車で移動マストの三重県の人の感覚ではそうなんでしょうね。駅近いんかぁって思って駅を降りたら20分くらい歩かないといけない。
で立地条件のせいもあるのかな、結論から言うとこの料理でこのお値段は安いです。都会じゃちょっとないかな・・・。あと、本当にお腹いっぱいになります。懐石ってこんな量あったっけ?って思うくらいお腹いっぱいになる。だから、実は若い人が多い上品な宴会にも使えそうな懐石です。あ、予約必要です。
さて、料理を紹介していきますよ~。
まずはこれが出ます。いろいろ、基本的に全部うまいよ。
つづいてお刺身。三重県だけあって鮮度はかなりいいんじゃない?ホタテは普通(笑)
お豆腐
湯葉のっているお椀・・・美味しいわ。
えとですね・・・土瓶蒸しです。お汁はアオサでいただきます。これは美味しいよ。松茸の土瓶蒸しよりうまいのでは?相当出汁がうまい。
焼き物も当然でます。
揚げ物サクサク。
ご飯ものはお茶漬けです。
デザートはアイス風で豆腐かな・・・もうお腹いっぱいでわからなかった。
といった感じです。
どうです、全部みせました、だいたいわかってもらえたんじゃないかな?
三重県といえば・・・「あおさ」です。みそ汁にいえてもうまいし、そのままおやつみたいに食べてもうまい!!栄養満点!!

三重県 伊勢志摩産 あおさのり 200g (200g × 1袋) 海藻 アオサ 海苔 三重県産 チャック付袋入
- 出版社/メーカー: 伊勢鳥羽志摩特産横丁
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

三重県 伊勢志摩産 あおさのり 800g (200g × 4袋) 海藻 アオサ 海苔 三重県産 チャック付袋入
- 出版社/メーカー: 伊勢鳥羽志摩特産横丁
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る