2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧
アマプラでの映画視聴32本目は「ファーゴ」です。 ファーゴ (字幕版) フランシス・マクドーマンド Amazon ちょっと今月アマプラでの映画のペース早いかも。ブラックコメディって書いてあったけど、僕の感覚でいうと、どこら辺がコメディなのかまったくわから…
オッドタクシーついに、終わりましたね。昨日の深夜は疲れて寝てしまい…通勤の電車の中で朝に見ていました。そのままオーディオドラマもみて、もう頭の中がぐるぐるまわって、仕事にならなかった・・・(笑) 張られていた伏線もきれいに回収しました。ユー…
さて、アマプラでの映画視聴を30回目と思いつつ・・・実は数えなおしたら31回目でした。というのもこれ、最近連番をタイトルにつけてみたのですが、途中一つ番号をふるのが抜けていたんですよね。なおすのも大変だし・・・ここから修正です。 さて31作目はコ…
最近、膳所が好きです。けっこう行ってます。 場所はココ。 膳所は・・・京都駅からは3駅目10分と少しでつくという場所。地下鉄で京都駅から今出川にいくよりは少しかかるくらいの時間的な近さです。 これが駅。 膳所駅で降りて、まず向かう先は・・・ ココ …
またまたアマゾンプライムが僕に映画おすすめをしてきました。 「第9地区」です。 実はずっと、前から見たかったけど、見てなかった作品なんですよね。今回プライムになった瞬間にアマゾンが教えてくれたので視聴。 宇宙船が地球に不時着、グロテスクなエイ…
けっこうオッドタクシーにがっつりハマってます。先週からずっとミステリーキッスのメンバーの3つの告白(2つの本当と1つの嘘)について考えていたのですが・・・。 bungeling999.hatenadiary.jp 最終話の予告PV・・・ みながら、最終回の予想をひとりでし…
オッドタクシー12話「たりないふたり」・・・次回は最終話です。 bungeling999.hatenadiary.jp この12話はすごい詰め込んであります。しかし、さらに新たな謎もでてきて・・・次回最終回!?マジかよーーー って感じ。 ざっくりと ・ドブVSヤノは一旦ドブの…
クロームブックを買いました「IdeaPad Slim 350i」購入レビュー③使ってみてこれはよかったと思うところ。 bungeling999.hatenadiary.jp bungeling999.hatenadiary.jp 1.立ち上げも動作もとにかく早い、圧倒的スピード もう何よりもこれですね。電源ボタン数…
最近まで、気づいてなかったのですが、オッドタクシーには公式YouTubeのチャンネルにオーディオドラマが話の更新にあわせて公開されていく仕組みがあります。 bungeling999.hatenadiary.jp これね↓ 長嶋という劇中で、ホモサピエンスのファンで登場する高校…
さて、訪問している滋賀のラーメン屋さん、実は今回で24回目になります。 今回の食べてきたのは・・・南彦根の駅から線路沿いに歩くとあるラーメン屋さん「豚太」です。 場所はココ↓南彦根駅から歩いていける距離です。 さて、店内へ。アルコール消毒をしま…
オッドタクシー、面白くて引き続きずっとアマゾンプライムでリアルタイムで毎週みてます。 早いものでもう11話になりました。bungeling999.hatenadiary.jp この11話は衝撃の展開でしたね・・・以下ネタバレあり。 失踪した女子高生とその親の正体がこの11話…
クロームブック「IdeaPad Slim 350i」購入レビュー② です。 bungeling999.hatenadiary.jp まずは前提として、クロームブックの便利なところですが、すべてのグーグルアカウント持ちのユーザーにとっては便利なところ満載です。正直、サブ機として使い始めた…
最近流行っていて、美味しいという噂の「まこと屋」さん 今回は東近江八日市店にいってきました。 場所はココ↓ 前から来てみたかったので、今回は用事があって八日市まできたので・・・まこと屋さん初挑戦。 メニュー魅力的!!牛じゃんにするか、鶏じゃんに…
クロームブックを買いました。「IdeaPad Slim 350i」購入レビュー①です。 これです↓ Google Chromebook Lenovo ノートパソコン IdeaPad Slim350i (11.6インチHD Celeron 4GBメモリ 32GB SSD 日本語キーボード) Lenovo Amazon CPU:インテル Celeron プロセッ…
さて、アマプラで映画視聴をはじめたのが約1年と少し前。この頃アマゾンプライムで映画を見ることができると気がついたから・・・ 気がつくと今回でもう28作目、だいたい毎月2本はアマプラで映画を見ているという計算になります。 この前みたのがコレ↓ bung…
進撃の巨人、最終巻(34巻)をネットカフェで読んできました。 www.famitsu.com 読んだのはココ↓エルティ932の「漫画図書館」です。 bungeling999.hatenadiary.jp 草津は眠らない街、大都会です。 人気のある漫画を早めに読むときはエルティに限ります・・・…
さてTRY ITを使っての英語学習でわかったこと②です。 bungeling999.hatenadiary.jp この説明は理解できた・・・要は助動詞って「キモチ」なんです。 CAN、MAY、MUST、SHOULD これらは基本的に「キモチ」なんです。 それに対して・・・be able to、have to、…
メルカリがいつの間にか生活に入り込んでいます・・・気がつくと結構売り買いをしていて・・・いま合計で120品くらいかな・・・家族や友人からコレ売ってほしいと頼まれる場合も多いし。 ところが、今回初めて商品を購入したものの発送されない、相手からの…
とりあえずクロームブック買いました!!IdeaPad Slim 350i です。 まだ届いてはいません。 www.lenovo.com この間、YouTubeとかブログとかでクロームブックのことずいぶんと調べてきたのと。古いパソコンにChromeOSもいれて使ってみて使い勝手もだいたいわ…
TRY ITの無料のコースを中心にして高校英語の学習を暇つぶしにしてます。 半分くらいまで・・・すすんできた・・・。 なんとなく英語の完了形がわかってきた・・・英語の時制、とくに完了形って便利だなぁ、なるほど、と思えてきた。 ちなみに鳥飼さんの英語…
今回いった滋賀のラーメン屋さんは「ラーメン麦笑」です。 場所はココ↓ 麦わらといえば普通に「海賊王」を思い出してしまいます。 ONE PIECE 99 (ジャンプコミックス) 作者:尾田 栄一郎 集英社 Amazon なんか気になってググったのですが・・・実は、麦笑グル…
イヤホンをブルートゥースにしてます。 いや前からもってたんですが、前のスマホのときは再生して最初に音がはいるまで少しだけ時間がかかった(音飛び)ので、それから、ちょっと敬遠してたんですよね・・・。 最近また使ってみると・・・スマホを変えてい…
滋賀は緊急事態宣言はでてないので・・・居酒屋さんも普通に営業しております・・・といっても、滋賀は田舎なので、やっぱり土地もひろいので、お店のソーシャルディスタンスのレベルも高いし、お客も少ない・・・ 今回は友人と夕飯に馬刺しを食べに行ってま…
さて、アマゾンプライムでの映画視聴の備忘録ブログ・・・気づいたら27作目です・・・ラッカは静かに虐殺されている です。 アマゾンプライムのいいところは、次々と「お前、こんなんみたいやろ?」と、おすすめ映画を提示してくれることデス。 ラッカは静か…
今日は仕事で・・・ちょっと宇治にいってました。 そう宇治市、お茶で有名な京都市の隣の市になります。電車から宇治川を眺める・・・。 で、その帰り、脳内に宇治が残ってたのかな・・・気づいたら買ってしまいました。 「和もっち巻き宇治抹茶のわらび餅」…
みんな大好きアップルパイ!! アップルパイ、一緒に食べたいなぁ・・・なんて思ってたら・・・ ありました、ありました、いつも通っている京都駅の駅ナカスイーツに!! https://www.instagram.com/hank_tkz/ HANKというお店だそうです。 これ絶対美味しい…