滋賀は緊急事態宣言はでてないので・・・居酒屋さんも普通に営業しております・・・といっても、滋賀は田舎なので、やっぱり土地もひろいので、お店のソーシャルディスタンスのレベルも高いし、お客も少ない・・・
今回は友人と夕飯に馬刺しを食べに行ってました。
最初は3人でという話もあったのですが、やっぱりこの時期だし、2人にしとこうと・・・
場所はココ↓「馬肉と近江くずし野菜 草津ザ・ホースマン」
馬刺しメニューを眺める・・・。どれも美味しそうですわ!!
極上生レバーを注文
メニュー色々。
11
ポテサラを注文・・・これもかなり美味しい!!料理のレベルの高さはさすが!!
日本酒を注文。
馬刺しのお寿司なんかも食べたり・・・
ユッケも当然食べるし・・・
そしてこれ・・・木箱10種盛り
10種の部位の馬刺しを、日本酒とともに堪能。
いやぁ・・・・これは・・・・・美味しい
馬刺しってこんな美味しかった?と思わせるおいしさ!!
ちょっといままでの馬刺しについてのイメージ変わるくらい美味しい。
ただ、ボリューム考えると・・・お値段はちょっといい値段。僕はお酒ほとんど飲まないですが・・・お腹いっぱい食べて、おいしいお酒を何倍か飲んだら・・・ひとり5000円では足りないくらいの値段ではあります。
ごちそうさまでした。馬刺し食べたくなったら確実にまた来ます。
やっぱり馬刺し、柔らかいのは九州・熊本産だと思う。