2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
本日の夕飯…安かったので シイラの刺し身を買って… シイラ丼にしました。 うん、美味しいです。 なんというか 上品で 良質なタンパク質と 魚らしい、海の美味しいさと 脂はそんなに乗ってないので、 たくさん食べてもヘルシーな感じもします。 シイラは海釣…
ちょっと用事で膳所へ。 この膳所駅周辺は活気があるので好きです。少しぶらぶらすると…新しいお店を発見!! 「ふわこっぺ」なんかちょっと聞いたことあるような… あ、場所はココです↓ わりとちょくちょく来ています。 bungeling999.hatenadiary.jp bungeli…
仕事兼用でGMAILを使ってますと…添付ファイルのおかげで容量が圧倒的に奪われていきます…。グーグルドライブのフリーの容量は15ギガなので、放置しておくと、写真とメールで結構すぐに容量一杯になります。 で、今回はいらない(であろう)Gmailを「検索演算…
ついに!!念願のラコリーナ近江八幡に行ってきました。 前から行きたかったけど、なかなか行く機会がなかったんですよね。 ラコリーナ近江八幡、だいたいこんなところです↓ そして、ラコリーナ近江八幡というのはたねやさんが作った 複合的な施設です。 た…
アマプラで映画視聴49作品目は韓国映画の「弁護人」にしました。 この映画、韓国のノ・ムヒョン元大統領と実話がモチーフになっています。 弁護人(字幕版) ソン・ガンホ Amazon 実は…そんなことはあんまり知らないまま視聴。 結論は★5つです。 高卒で苦労人…
今日の夕飯は海鮮バラちらしと、大学芋でした。 合計で約350円…ここのスーパーはそもそも海鮮類が安い上に半額になるのが早い…毎日ここで買って夕飯にしてもよいのでは?とすら思えてきます。350円で食べ物の満足感が得られると…食べた満足感✕安く済んだ満足…
仕事の帰りにパン屋さんへ…本日の訪問は…「fiveran」です fiveran.jp すごくきれいな看板があります。 場所はココ 室町三条上がるです。駅で言うと地下鉄の烏丸御池かな。奥にカフェもあって…そこでパンを食べることもできます。 パンを入れるトレーもオシャ…
栗の季節…「たねや栗子みち」をおやつにしました。 たねや栗子みち|季節菓子|たねやのお菓子 | たねや季節菓子「たねや 栗子みち」 - 栗の美味しさをそのままに。栗餡を小豆餡で包み、甘さをおさえた栗きんとんです。taneya.jp 車の中で食べます・・・ 開…
1年と少しお世話になっていたFUJI Wifiを解約しました。 fuji-wifi.jp 20ギガで2310円で、SIMの2枚差しで使用していました。 通勤が毎日長い身分としては、映画とかもみるので20ギガくらいは必要なんですよね…使い切ったことはないんですが、ごくたまの通信…
アマゾンプライムでの映画視聴…48本目は「ニュー・シネマ・パラダイス」です。もともと好きな映画なのですが…今回アマゾンプライムであと何日かでプライムの視聴終了です。というメッセージがでてたので…急いで見ました。 ニュー・シネマ・パラダイス (字幕…
以前に京阪特急のプレミアムカーに乗ったんですが… bungeling999.hatenadiary.jp 阪急のプレミアムシートはとても快適でした!! 今回は…JR西日本の新快速「Aシート」に乗ってみました!!!。「Aシート」というのは、JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線を走る、…
休日…近所をうろうろ散歩していました。いつもあまりちゃんと見てなかったんですが廃墟を発見しました。 近くによっていくと… 家全体がツタと葉で覆われていい感じに紅葉。 小さい秋みつけたって感じかな…ゆっくり散歩するとね、ホントに、いろいろなことに…
ここんとこ、部屋をかなり整理してミニマリスト風にしはじめています。第一段階として、いらないものを思い切って捨てる&メルカリで販売。海が遠くてあまり行けないので釣り道具などほぼ処分しました。趣味のものは他にもうないです。残したのは、ロッド3本…
お寿司が大好きです。お寿司の嫌いな人は少ないとは思います…今回はちょっと用事で大阪へ…大阪って京都よりお寿司が安くて美味しい印象があります。本当に値段の高いところは行ったことないので知らないけど…とくにランチ時は大阪のお寿司はお得で安くてお腹…
本日の喫茶店…烏丸丸太町の「カフェフーム」です。場所はココ↓ この店、あまり大きな特徴はないのですが、ランチがかなりしっかりしている、コーヒーやシフォンケーキなども普通に美味しい、値段も高くない…抑えるところを抑えた王道の街なか喫茶店という印…
仕事の帰りにパン屋さんへ…本日の訪問は…「the MUROMACHI BAKERY」です。 場所はココ↓五条室町ウォーターマークホテル内にあります。 ホームページはこちら↓ランチなども充実していて、ランチ時は追加料金でパンが食べ放題らしい… the MUROMACHI BAKERY この…
「Lepo Bagel&Coffee」、彦根の超おしゃれ、人気のベーグル屋さんです。このお店ホント人気で、平日もけっこういつみてもお客さんがいます。このあたりのお店ではなかなかないことです。 場所はココ↓後三条のあたりですね。 今回はどうしても美味しいベーグ…
夕飯にはサーモンの巻きずしを買ってひとりで食べました。 安いとねぇ、やっぱり嬉しいですね!ささやかな喜びって大事だと思う今日この頃。「立って半畳寝て一畳」っていい言葉だなぁと思います。実はアラフィフのきょうこの頃、最近どんどんモノを減らして…
美味しいパスタのコツが一つわかってしまいました…最後に書きます。で、会社で自炊…実は…これやるとやめられません。 今月の目標は… カロリーと塩分控えめにして一食100円程度 を目指しています。水光熱費は無料(笑)。会社だから!で、スーパーでにんじん…
さて、今回訪問したのは「進々堂 府庁前店」です。 場所はココ↓府庁前です。 会社情報 | 進々堂 進々堂は歴史があって100年をこえているそうです。ホームページでは、 内村鑑三の門下生として聖書と近代思想を学んだクリスチャン、「パン造りを通して神と人…
自宅用のスマホを検討しています。 自宅ネット用+スマホ不具合時などの 緊急使用を想定しています。 自宅ネットはいま楽天モバイルのSIMと ポケットWIFIで家族で 使用しているんですが↓ やはりポケットWIFIが 「貧弱貧弱ゥ」ってDIOの声が聞こえる… かつせ…
東京の訪問中に、秋葉原の「LIVE COFFEE」 にちょっと寄りました。 場所はココ↓ 実はですね…浅草から御徒町まで 地下鉄乗って… そこから東京駅まで歩いたんですよね。 その途中での休憩。 コーヒー230円とお安い!! 店内は狭いですけど… 座ってくつろげます…
実は…今月はちょっと京都のパン屋さんの訪問を集中的にしようと思ってます。こういうのってテーマを決めてやった方がいいとなんとなく思うので。もしもパン好きの人は期待していてください…。なのでいつもよりもね、ちょっぴりと辛口で書きます。 さて、今回…
通勤時と家の時間を利用してアプリで 適当に英語学習をしてます… ほんと…むっちゃ適当ですが… mikanでゲーム感覚で英単語やって… あとはBBClearning か BBCNews かを さらっとみて 動画があるニュースはなんとなく 意味が取りやすいです。 で気がむいたら文…
ぶらり神社紹介…今回は彦根市の「春日神社」です。 場所はココ↓ 最寄りの駅とか…ないですね。 駐車場もないので… ただ近くにスーパーやコンビニはあります。 誰もいないので…ズンズンと入っていく。 一応、たまに掃除などの手が入っているとは思う。 けど住…
バッテリーが半日ほどしかもたなくなってきたので、スマホを新しいの買うかと悩んでたんですが、現在の機種が2年前のxiaomiのフラッグシップではないけど、それに近い機種なので、CPU、メモリー、ストレージに不満がない。ゲームしているわけじゃないのに、…
さて11月…今年23本目のアマゾンプライムでの映画はインド映画です。「きっと、うまくいく」。実は、ブログ書いてない映画も3本くらいはあるのと、アマゾンプライム以外もあるから年間の映画視聴は30本超えくらいにはなりそう。 きっと、うまくいく(字幕版) …
ひとりでぶらぶらするのも好きです。 気のあう誰かと 歩くのももちろんとても好きだけど。 ということで、お寿司食べたあと bungeling999.hatenadiary.jp 秋葉原からぶらぶら… 神社あったわ!! 場所はココ↓ 柵があって、入り口があります。 はいると… コロ…
新幹線の中でお弁当… 「横浜ピラフ」です。 大好きな崎陽軒のお弁当。 kiyoken.com 660円だったかな… 駅弁の中では…安いです。 ピラフ、エビがのっています。 焼売二個つき。 なんで新幹線の中で食べるお弁当って 普通より 美味しいんでしょうね? 東京に…
歩いていたら… お寿司が食べたくなりまして・・・ こういうときは グーグルマップの出番です。 朝日寿司総本店ってお店を発見。 場所はココ↓秋葉原駅の近くです。 お昼のメニュー。 1000円程度のランチですが …本格的な寿司とのことで、期待!! ランチメニ…