2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
アマプラで映画視聴、今回は「マッドマックス 怒りのデス・ロード」です。 あちらこちらで、高評価なので見てみました。 たしかに、すごい作品ではあります!! 最初から最後まで、ノンストップでみせてくる、映像と音楽の迫力は桁違いです!! ストーリーも…
蒸し暑いですね…そろそろ夏になってきましたねぇ…。 さて今回紹介するカフェは・・・超隠れ家感がすごいです。 日月work&cafe・・・なんと時間貸しのカフェですが、テイクアウトももちろんありますよ。 日月work&cafe 場所はココ↓ 時間貸しだと30分715円、…
居酒屋さん・・・まだまだテイクアウトやっております・・・。 ということで高野麦酒店 TAKANOYAでテイクアウトで晩御飯のおかずを買ってきました。 高野麦酒店 TAKANOYA あ、場所はココ↓ 烏丸丸太町から南へ。夷川通りのとこ。 高野麦酒店 TAKANOYA 高野麦…
明るいうちから居酒屋です。 今回は川端二条「赤垣屋」です。 赤垣屋 赤垣屋さんは、京都の老舗の居酒屋さんとして有名ですよね。戦前から、昭和一桁からあるお店です。場所は川端二条↓ココ。 ただですね・・・実は僕も入るのははじめてです。 このあたりの…
ずいぶん暑くなってきましたね・・・今回紹介のセブンイレブンのおやつは・・・ パンケーキ レモン&レアチーズ パンケーキ レモン&レアチーズ、です。 実はこの日は忙しく・・・夕飯も食べられずに駅へ・・・結構がっつりおやつを食べたいという気持ちにな…
さて、街の様子も平穏というか、平時の装いではあります。 今回は、久しぶりに・・・京都タワーサンドの大起水産に行ってきましたよ~ 大起水産 京都タワーサンド店 実は・・・けっこう行ってます↓ bungeling999.hatenadiary.jp 場所はココ↓まぁかかなくても…
実はですね・・・大きな声では言えないけど・・・たまにひとりでサウナかカプセルホテルにとまってます。息抜き・・・娯楽ですね。狭いところがすきなんですよね。 で前から行きたかったJR大津駅のカレンダーホテル(the-calendar)に泊まってきたので・・・…
ということで「焼き鳥」食べてきました。一番で・・・ 一番 みんな大好き「焼き鳥」ですが、どうもこういう形の焼き鳥屋として発展したのは日本みたいですね。それがいま・・・世界にひろがりつつあるらしい。フランスでも日本式の焼き鳥は人気だとか・・・…
さてさて、最近ラーメン食べてないなぁ・・・ってことで 滋賀南草津の「与七」に行ってきました。 与七 場所は・・・ココ↓ 一応JR南草津駅から普通に歩いて行けますよ!! 与七 あっさりとんこつラーメンにしました。 与七 お水を飲んで待ちます。とてもきれ…
ザ・レイドGOKUDOU(字幕版)をアマプラで見ました。 これは・・・すごい・・・本当はザレイドが見たかったのですが・・・有料だったので、いきなり2の「ザ・レイドGOKUDOU」から見始めました。 さて・・・どうか? これは、よかった!前作も見たいって思い…
完全なSTAYHOME状態はとかれてますが・・・まだまだ警戒も必要。 ってわけでもないですが、175°DENO 汁なし担担麺ってやつを買ってきました。 175°DENO 汁なし担担麺 買ったのは、おいしそうだなぁと思ったのと・・・汁なしの麺がたべたかったから・・・。あ…
サイゼリヤにて・・・ ラムの串焼き ラムの串焼き!?こりゃうまそー!?食べるしかないやん!! ってことで注文してみました。 まつこと数分・・・もうちょっと待ったかも。 ラムの串焼き なにこれ?アロスティチーニだと。写真と実物がまったく一緒やん!…
アマプラで映画視聴のサスペンスシリーズ、今回は「ユージュアル・サスペクツ」です。本格的なサスペンスものだし、映像的にもばっちり面白く目が離せないので・・・サスペンス好きな人には絶対おすすめです。 ユージュアル・サスペクツ (字幕版) 発売日: 20…