ランチ
寒い寒い日のお話です。お昼時…なににしようかな、と。考えて…JR草津駅で下車。 なんとなく…エルティの地下にある草津酒場にはいりました。理由は安かったのと、賑わっていたので、いいお店なのかな、と。あ、場所はココ↓ この「見聞録」っていう居酒屋さん…
なんとなく…マクドにいってました。新サムライマックを注文。 1/4(水)から!大好評の『サムライマック®』に、2つの「新本格和風」の新商品が期間限定で登場! | マクドナルド公式大人が満足する食べ応えを追求した『サムライマック®』に「和風バーベキュー …
本日は…彦根でひとりランチです。人気店の「SAPNA」(サプナ)彦根店。ここおいしいですよ~。 場所はココ、ベルロードのところ。 ランチ時にいったのでわりと混んでます。並ぶほどではないです。 店内はかなりひろいお店。ものすごくキレイにしてます。この…
ところで…昨日は千成亭で買ってカツサンドを食べました。千成亭は滋賀の有名な近江牛のお店です。 お惣菜がいっぱいです。はっきりいいます。どれもむっちゃ美味しいです。 そしてカツサンド、これで300円。これもはっきりいいます、むちゃくちゃおいしい。…
京都の中でオシャレな通りと言えば、北山通りだということになっています。植物園などもあって、とてもキレイでオシャレなお店が立ち並びます。お菓子やケーキ屋さんとかも多い。今回はそんな北山で「カオマンガイ」を食べたというブログ(笑)。 場所はココ…
「ちゃんぽん中華そば まるいし」に行ってきました。なんとこのお店、滋賀県で一番のラーメン屋さんとも言われているお店です。 場所はココ↓JR南彦根駅のすぐ近くです。 さすがの人気店で…開店前から行列、しかもだいたい地元の人っぽい。メニューはいろいろ…
朝は食べずに、お昼になんとなくマクドナルドへ…たまにマクドナルドに無性に行きたくなる時ありませんか?店の近くまで自転車でいって…中を除くとすごい行列。並んでいる人に悪いなぁという罪悪感は感じつつ、店に入らず…スマホのモバイルオーダーで注文。レ…
衣笠あたりをぶらぶら。立命館大学の東門のところにカレー屋さんをみつけたので…そこでランチとしました。「MAHA CURRY」というお店。 地図でいうとここですね↓ とにかくお腹がめっちゃ空いていて、すぐに店内にはいりました。 お昼時間を過ぎていたこともあ…
お昼、どこへ行こうかな…と。今回は彦根市の「Germoglio di Bambu」です。 場所はココ↓四番町スクエアの中にあります。 週末は予約しておいた方が絶対に無難です。一人ひとりにゆったりと料理をだしてくれます。なので時間的な余裕もみておいた方がいいです…
京都駅を地下道で南北を抜けるときに気になっていたお店。「カヤバール コトチカ京都店」。 場所はココ↓ この超便利な立地条件で平日はピザ500円。飲み放題1時間600円という激安。店内広くないので、常にお客さんがいます。気になっていたので立ち寄ってみま…
本日お昼は、彦根市の「十割蕎麦 もんぜんや」さんに行ってきました。とてもお蕎麦な気分だったので。 場所はココ↓一応…彦根駅から歩いて行けます。 暖簾をくぐって、座席に…メニューを確認。 近江牛のメニューもあります。 天ざる蕎麦を注文。十割蕎麦なの…
京都ヨドバシのポイントがかなり溜まってまして…。鎌倉パスタに行ってきました。何回目かの訪問…気が付くとココ気に入ってしまっています。さっそく注文。パスタ、サラダ、ドリンクのセットにしました。 サラダは普通。 パスタは、おいしい。ちょっと食欲な…
食欲はまだ完全に戻っておらず…なんかサンドイッチ気分でした。 お気に入りの珈琲館です。ここは落ち着きます。ホットサンドもとてもおいしい。最高です。 迷ったけど…アイスコーヒーで。 少しさっぱりしました。ちらっとスマホでニュースをみる…戦争が終わ…
一人…ココスでサラダランチにしました。 こんな感じです↓ サラダのドレッシングは野菜ソースにしました。オリーブオイルはパンにつけます。サラダはかなりおいしかったです。若干頭痛が残っており、軽めの食事にしました。でもおいしかったです。ココスま…
ネットでポチっと応募したらカップ麺があたってたので引き換えて食べてみました。いくつかある中から選べるのですが、コイツにしました。「山頭火 旭川とんこつ塩」。 7PG 山頭火 旭川とんこつ塩www.sej.co.jp さっそく食べます。 ちょっと高いカップ麺、…
本日は、会社でカレーをつくりました。 玉ねぎをかなり煮込んだので美味しくできた気がする。会社のIHコンロ簡易的なものなので強火は苦手ですが、弱火・煮込みは得意です。なんだかちょっと体調を崩してしまい…今日は早めに寝ます…。 【Amazon.co.jp限定】 …
本日のお昼はくら寿司で天丼にしました。エビ天3つ、大葉、魚など天ぷらごろごろ。最高です。 これはかなり美味しいです。天ぷらがサクサク。詳しくはないけど油がちゃんとしてて、フライヤーがいいやつあったら、天ぷらは家とは少し違うレベルのものが作れ…
昼ランチ…本日はPATIOです。 場所はココ!!ハートンホテルの1F。ホテルランチですが…この価格帯でリーズナブルでガッツリ系です。 ちなみに、ランチはどのメニューにも、パン、ライス、サラダ、スープ、ドリンクの食べ放題がついてます。あとおかずも少し食…
お昼は中華料理…海老餃子を注文しました。 ほかにも頼んだけど…とりあえずの海老餃子だけ…写真。 なんだか本格的。3個しか頼まなかったのに金属製の蒸し器でそのままでてきました(笑) ぷりぷりで美味しい~。以上、ちょこっと中華報告でした(笑) ■■プリ…
ちょっとした用事で綾部市へ…行ってきました。 地図で改めて見ると綾部市広いです。ここは高速道路も鉄道もあるので京都北部地域の玄関口的な街になります。明智光秀さんがいたことでも有名です。今回は二条駅からJRの特急にのってきました。特急乗る前に、…
ぶらり東京出張④です。ほぼ日帰りだったんですけどね(笑)、午前中の仕事を終えて…お昼は江戸前のあなご天丼となりました。浜松町の「あみ熊」さんです。 場所はココ↓駅から歩いて5分程度。 お昼は仕事とは別です。とっても大切な東京の友人との約束でした…
お盆明け、一人中華かなと思い…JR能登川駅の「北京亭」に行ってきました。 場所はココ↓JR能登川駅から歩いてすぐ… 食玩…これは10年は掃除してないと思われます(笑)、これぞリアル昭和です。昭和って今みたいに街や飲食店はキレイではありませんでした。掃…
どうもです。暑いとどうしても冷たいものが食べたくなります。今回は出張で電車で綾部市へ。お昼を食べようと駅の周りをウロウロ…時間がお昼をまわったこともあり、なかなかあいているお店がないですね…やっとみつけたお店↓ 「味処 桃太郎」です。場所はココ…
暑い!!相変わらず暑いですね…暑いときは…カレー!!!!! ということで…京都市左京区熊野神社前の「カレーハウススパイシー 熊野神社店」に行ってきました。場所はココ↓ 本当に熊野神社が目の前、周辺には八つ橋の名店もあります。京大病院もすぐ近く…ガ…
彦根の有名お好み焼き屋さん「きゃべつ畑」に行ってきました。 場所はココ↓彦根城のすぐ近くになります。 お好み焼きって美味しいですよね。キャベツがたくさん食べられるのもよいし…ここ彦根で有名なお店なんです…前から行きたいと思ってたんです。というこ…
本日は、ちょっと理由があってランチに「キッチンひとさら」へ。実はこのお店、移転前の四条烏丸にあったときに行ったことがあって、そのときに最高に美味しかった記憶があったので…ちょっと用事に使いたいな、と。場所はココです↓ 少しわかりずらい場所にあ…
ヤバい。ガッツリ食べ過ぎた… トンカツ、エビフライ…こうつはハイパーカロリーだぜ。。疲れているのでガッツリ食べたり、食べなかったり… 味の素食品 やわらかとんかつ 120g×10個入り 【冷凍】【プロ仕様】 味の素 Amazon ごちそう九州産 ロース豚カツ 600g …
うう、ブログの更新が久しぶりになってしましました…忙しすぎて…こういう時は野菜だ!!!野菜を食べるゾ!!!!ということで、前々から注目していた、「120gバインミー京都」へ行ってきました。 場所はココです↓疎水のほとりです。 本日の野菜です。大事な…
仕事で日帰りで宮津市へ…宮津市行きの電車の本数はかなり減ってまして…往復の時間の余裕はあまりなし…京都北部最大の観光名所であり、日本三景の一つ…天橋立への電車の特急ルートが1日6本だと思うと…ちょっと悲しくなります。まぁそれはさておきお昼です。…
たまにはね。ちょっと豪華なランチを…ということで「丑屋 よ平」に行ってきましたよ~。近頃、評判のお店です。 場所はココ↓府庁前です。 本日のお肉は…こんな感じ… ランチメニューは、こんな感じ。すき焼き重とおばんざいランチで1,480円です。これどうやろ…