2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
滋賀県草津駅付近・・・実は居酒屋激戦区です。 激戦区というのはつまり・・・いい居酒屋さんが多いということ。 ということで行ってきましたよ~ 「串呑み家SAKU SAKU」です。 草津駅周辺では bungeling999.hatenadiary.jp ここにも行ってますね・・・。 今…
ワイン&シャンパン358|ZACOYAでランチを食べてきました~。 実はココ前から行きたかったんですよね。 でも、なかなか行けなかったんです・・・。今回は満を持して行ってきましたよ~ これが看板、場所はココ↓ ランチも居酒屋も京都市内きっての激戦区です…
新しいパン屋みつけたらとりあえず入って買う派です。 今回みつけたのは・・・ bread-espresso.jp 本日の・・・というパン屋さんですね。宿初施設の京の温所に併設されてます。場所はココ↓ これが入り口です。 さてとりあえず中へ、どうやらかなりの人気店、…
すっかり秋!ですね。 今回はランチ!! ということで・・・東洞院SOUにて、日替わりプレートランチを食べてきました。 SOUはこのあたりに何件かあるおしゃれでおいしい居酒屋さんです。 東洞院SOUの場所はココ↓ あ、ちなみに「ひがしのとういん」と読みます…
なんとですね・・・ このブログ・・・ bungeling999.hatenadiary.jp のことなんですが、Amazonのリンクを貼っています・・・ で、貼っているのはいいけど、どのくらい売れてるの? ともしかしたら気になる方もいるかもしれません・・・(いないかな・・・) …
カプセルホテルに泊まるのがたまの楽しみです・・・。 今回はSmart Stay SHIZUKU 京都駅前に行ってきました。 もう見た感じ、ピカピカのカプセルホテルです。それにしてもカプセルホテルもいつのまにかずいぶん綺麗で快適になりましたね・・・。これなら女性…
ちょっと横浜まで・・・行ってきましたYO! こんな時期だったんですが、なんと出張があり・・・ちょっと時間があったので、せっかくだったのにで前から行きたかった「バンクシー展 天才か反逆者か」に行ってきました。 場所はココ↓ 横浜駅からすぐ近くです。…
そろそろ秋の気配・・・半袖、サンダルでは朝夕は少し肌寒くなってきました。 夏のおわりに、高級なかき氷食べておきたいってことで、「ぎをん 小森」さんにかき氷を食べにいってきました。 場所はモロ祇園です。ここ↓ 実はですね・・・先に祇園をぶらぶらし…
銭湯巡りのレポートを少し・・・。学生時代の4年間で銭湯に150件くらい訪問はしていたんですよね・・・最近またいろんな銭湯に行きたいなと思ってまして・・・ ということで銭湯訪問記。やはりココから「ゆとなみ社」の銭湯からです。 いま、ゆとなみ社と湊…
みなさん・・・京都で回転寿司と言えば実は「むさし」なんですよ。 え、むさし知らないの?「寿司のむさし」ですよ!! www.sushinomusashi.com そんなはずはないよね・・・みんな知っているよね?・・・ ということで、「寿しのむさし」(京都駅八条口店)…
京都の朝はモーニングではじまる・・・実は・・・毎日でも喫茶店でモーニング食べたい派です。 ということで今回のモーニングは「COFFEE ポケット」です。 場所はココ↓ 烏丸押小路を東にはいって一件目です。西隣は「とり安」さんがあります。このあたり古く…