2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧
とってもいい天気の日曜日。こんな日はやはりサンドイッチです!! ということで、フリアンディーズ烏丸店でサンドイッチを買ってたべてきました。 ところでフリアンディーズは京都に数店舗ある人気のパン屋さんです。以前はVIVI二条で食べた時もブログ書い…
映画館にて「ゴースト・イン・ザ・シェル」見てきました。 超有名作品の実写化です。主演はスカーレット・ヨハンソン。 平日の「ハッピーモーニング」だったので、当然空いてます。 他のお客は、かなり年配の方か学生 ・・・僕くらいの年齢のいかにも社会人…
夕暮れ時、わら天神の近くにある、ブーランジェ オクダ(BOULANGE Okuda)にフラッと立ち寄ってみました。 ここら、平野神社周辺は、観光客と学生も多い、閑静な住宅街といったところ。そんな中にあるブーランジェオクダはちょっと高級感のあるパン屋さんで…
ミスタードーナツによって休憩してます、 場所は京都駅の八条口のところです・・・。この近鉄名店街のミスド、以前はたしか8時からやっていたのでモーニングにわりと利用していたのですが、今は9時からになってしまい最近は足が遠のいてました。久しぶりに訪…
朝からおやつを食べてしまいました・・・ロッテのチョコパイ、PABLO監修プレミアムチーズケーキです。 率直にいって、なかなかの完成度です。甘さ加減とか、味の上品さに、プレミアムチーズケーキのプレミアム感がきちんとでてますね。量的な満足感もあるの…
今日の朝はなんとなくパンだな。 と感じたので、通勤途中にある「焼きたてパンの店 Alpine(アルピーヌ)」でパンを買ってから出勤しました。これがお店の看板。 場所は高辻通り沿いで堀川通りと大宮通りのちょうど中間です。ちょっとわかりずらいかもしれ…
うーん、久しぶりにラーメン食べたいな・・・ということで少し前から注目していたJR草津駅の「らー麺 ZEN」に行ってきました。 場所はJR草津駅東口を出ると、2階で広場みたいになってるんですが、そのまままっすぐいって、階段をおりていくとあります。駅か…
肉が食べたくなったら、その日はきっと「お肉記念日」だと思います。 ということで、今日のランチはお肉、そしてステーキ。 肉バル銀次郎 烏丸御池本店へ向かいます!! お店はこんな感じ、周辺との関係でもかなり目立ちます。 僕が心配することじゃないです…
ということで、本日は夕方の明るいうちから「すぎのこ亭」 「幻の焼酎と地酒の店 おいしいものや すぎのこ亭」です。ここは有名店です。場所は三条木屋町のタカセビル。ほぼ開店と同時に行きましたがもうほぼ満席です。さすが・・・。 おいしい料理と、おい…
仕事の途中にちょっと休憩・・・ってことで、三条商店街のさらさ3(さらささん)へ。 三条商店街を東の入り口からはいってって猪熊通りこえるとあります。 この日は平日の2時くらいだったので、お客さんは最初は僕一人でしたが、しばらくすると外国からの旅…
東京への出張の際は、だいたいいつもサウナ付きのカプセルホテルにとまっています。 理由はいくつかあるんですが、①とにかく安い②サウナと広い風呂が好き③僕はどこでも寝れる④だいたいサウナに洗濯機あるので着替えも持っていかなくてよい。 です。このうち…
ヤングマガジンの新連載は「殺さざる者、生くべからず」です。 1話では、将来を嘱望されるイケメンで優秀で、普通に出世を夢見る精神科医の主人公が登場します。一方で国内では連続自爆テロ。その犯人がつかまったというニュース。犯人は主人公のよく知る中…
居酒屋さんにて、焼きおにぎりを注文。 これがむちゃくちゃ、感動的に美味しかった。お腹がすいていたのもあるけれど、シンプルな味の相乗効果でここまで美味しくなるのか!?って味。 美味しかったのでレシピを簡単に聞きました。 レシピ・・・①ごはんにご…
週末・・・用事で三重へ。 なんとなくお蕎麦が食べたくなって「そば茶房 蕎麦彩」さんに寄ってきました。ここは友人から美味しいお蕎麦が食べられるお店として聞いていたので。 店内にはいると、お昼時を少しはずしたにも関わらずほぼ満席。かなりの人気店で…
ちょっと面白そうだなと思って買ってみました。 KASUGAI(春日井)のコンポタ豆です。もともとコーンポタージュ好きなので。 パッケージはオシャレ感あります。150キロカロリー程度だったのも購入の決め手です。おやつはだいたい200キロカロリーまで(笑)って…
本日のおやつは、森永のポテロング<えびバター醤油味>を購入しました。 えび好きなので、関連のおやつを発見すると一応かってしまいますね・・・ さて、商品はこんなパッケージです。 ホームページで確認すると、近畿の発売日は4月4日となってますから、け…
なんというか、用事があって東京へ・・・。 友人たちと新宿で飲むことになりました。新宿で飲んだことは何回かあるんですが、チェーン店ではないお店で知らないお店にはいってあまりいい思いをしたことはありません。そこは大阪・梅田なんかとはだいぶ違う印…
ハッピーターン大人のレモンペッパー味です。 もともと甘じょっぱいおやつ好きなんで買ってみました。 中はこんな感じ。これは・・・甘じょっぱいを余すところなく引き出す酸味、美味しいです。 ハッピーターンに可能性ナメてました、ごめんなさい!!
柿の種サンダー。チロルチョコと並んで次々と新製品が登場するブラックサンダーの種類の一つです。 これ、完全に美味しい! もともと僕の中で、最近のおやつについて言うと、甘じょっぱいというジャンルがかなり上位を占めているんですが、これは単なる甘じ…