2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
お盆に松阪市飯高駅にいってきましたよ~。ここは温泉のある道の駅として有名ですよね!!! 場所はココ↓難しくないんです。166号線をひたすらまっすぐ進むとあるのです!! まずは日帰り天然温泉 『香肌峡温泉 いいたかの湯』によりました。当然ですよね!…
セブンプレミアムの「中華蕎麦とみ田監修 豚骨魚介まぜそば」を買ってみました。 カップ麺をそんなによく買うほうじゃないんですが、これは美味しそうって思ったんですよね。お値段は200円とちょっと、さてそのお味は・・・どうでしょう? とみ田 コシ、…
本日のおやつ・・・セブンイレブンのとろ生かぼちゃプリンです。 とろ生かぼちゃプリン プリン好きなんですよね・・・カボチャも好きなんですよね・・・だからカボチャプリンも好きです! とろ生かぼちゃプリン クリームものってて・・・これは早く食べたい…
一年前に訪問したお店↓がなくなって「ZARAME BASE DONUTS」になっていました。ドーナツ屋さんですね。 ホームページによると6月にオープンしたみたい。このあたりに来るのは数カ月に1度なので・・・知らなかった。 bungeling999.hatenadiary.jp 新しいドーナ…
なんだかねぇ、久しぶりにあきんどスシローへ。回転寿司って定期的に行きたくなりますよね。 あきんどスシロー さてさて、今回行ってみて思ったのですが・・・なんと1皿300円のお皿があるんですよ!!!あきんどスシローの高級路線、ここまで来たか。 あきん…
なんだかねぇ、夏もそろそろ終わりですね。 街を歩いていたら急に秋の気配を感じてしまいました。 ブラブラと京都の町をあるき、そして地下鉄と市バスに乗ってみて気づいたのですが・・・あれ、観光客少なくない?って思いました。 ちょっと二条城へ。 二条…
日経平均株価はトランプラリーでおはぎゃぁでしたね。 まぁ昨日先物がグッと下がっているから・・・わかっちゃいるんですが・・・。 しかしこのトランプラリー、本質的にはリセッションが迫ってきている中での米中貿易戦争の激化でマーケットはいつでも暴落…
どうもこんにちは、友人との飲み会の帰り・・・うー、帰るのメンドクサイ!!ってことで宿泊予約サイトをピピっとね。 なんとですね、新規オープンのファーストキャビン(京都二条城)がオープン特価で2200円で出ている!!!。これはもうネットカフェ並み、…
夏の日のアイスコーヒー。今回は・・・キョーワズ珈琲です。 キョーワズ珈琲 場所は京都大丸の地下一階になります。 メニューはこんな感じです。お目あてのアイスコーヒーは356円です。 キョーワズ珈琲 夏の日、迷うことなくアイスコーヒーを購入します(…
餃子好きなので・・・京都タワーサンドの「ぎょうざ処 亮昌」にて餃子で夕飯にしました。たまにどうしても餃子は食べたくなります。 ここはおススメ!!↓場所は京都タワーの地下です。 京都タワーサンド「ぎょうざ処 亮昌」 bungeling999.hatenadiary.jp 注…
アイス、アイス、アイスは1日2本まで。 みなさんは1日に何本までOKですか? 今回の夕方のアイスは・・・セブンイレブンの『クレームブリュレ氷バー』です。 クレームブリュレ氷バー ふふふ。これは期待できます。しかも氷ベースだから低カロリー。これだった…
暑い!ほんま暑い! そんでもってミスタドーナツ近鉄京都ショップでおやつです。 ミスタードーナツ近鉄京都ショップ bungeling999.hatenadiary.jp わりとよくミスドには行ってます。本日はここ、ミスタードーナツ近鉄京都ショップです。↓ さて注文してから着…
ネットカフェでアサヒ芸能パラパラとめくってました。 基本的にひと目にふれると公序良俗には反するような記事が多い。見るに耐えない記事もあるし、一人でひっそりみないともうヤバいなという雑誌ですが・・・。 ただ、「めしばな刑事タチバナ」と「コージ…
はい。 おやつタイムです。ふわふわ時間。嘘です、とくにふわふわしてません。 ということでちょっと仕事で外にでて、帰りにファミマよっておやつ買って、ネットカフェに直行!! 今回買ったのは・・・深煎りコーヒーゼリーです。 カロリー低めなのも気に入…
暑いとどうしてもアイスばっかり食べてしまいますよね・・・。 会社の隣のセブンイレブンが事実上アイスの冷凍庫みたいになってまして・・・今日も買ってしましました。セブンイレブンの抹茶練乳氷 京都宇治抹茶使用!!です。 セブンイレブンの抹茶練乳氷 …
リニューアルしたという話で・・・山とみさんに行ってきました。 山とみ 実は以前いったときはこの場所での閉店間近でした。 bungeling999.hatenadiary.jp 場所を変えて再開です。新しい場所は柳馬場六角下がる、です。場所はココ↓ 暖簾も新しい。 山とみ オ…
「京都市おいしいインドカレーの店」・インドレストラン サーガルでカレーを食べる夏です。 インドレストラン サーガル 場所はココ↓ 最初に言っておきますが「京都一おいしい」というふれこみはあくまでお店がつけたものです(笑)。ただ美味しいのは間違いな…