ラーメン・中華料理
ぶらり東京訪問。お昼は…町中華です。どこに行っても町中華と銭湯にはいきたいアラフィフです。今回は杉並町中華。「中華料理 一番」に訪問してみました。この店構え、最高です!! 場所はココです。普通いかない場所だとは思いますが…近く通ったので…。 こ…
ランキング参加中はてなブログ映画部 シングルファーザー生活。今日は寒いのであったかいもの食べたいな、ということで、息子をつれて平野神社近くのの「らーめん 紫蔵(しくら)」へ。ここはいつも行列の超有名人気店です。 場所はココです。平野神社近くで…
ランキング参加中シングルママ・シングルパパ 最近お弁当作りに疲れており、完全冷凍食品弁当が続いてますが、今日は卵焼きをつくりました。この卵焼きはわりとキレイにつくれた気がする。栄養のある美味しいふりかけをたくさんかけたのがポイントです! 冷…
ランキング参加中シングルママ・シングルパパ ほんと寒いですね…いつのまにか長袖でも薄着っていうか…なにこの展開の速さ 最近、ますます息子がよく食べるようになっていて…夕飯だした後もお腹すくというので、焼きそばをよくつくります…。手軽につくれて、…
ランキング参加中京都 シングルファーザー生活。今日は息子をつれて北野白梅町の「龍客(ろんか)」へ。実ははじめていくお店です! 場所はココです。北野白梅町そのものです。嵐電の駅の北側。 店内へ。夜は中華居酒屋という雰囲気ですが…ちゃんと定食もあ…
ランキング参加中シングルママ・シングルパパ ほんと寒いですね…いつのまにか長袖でも薄着っていうか…なにこの展開の速さ(笑)。今日は焼きそばの日でした。塩焼きそば。なんとなくですが塩焼きそばに鶏肉も合うのかなという気もした。 肉と野菜はあらかじ…
ランキング参加中シングルママ・シングルパパ 近所に野菜を農家の方が売りに来るんです。そこで…かなり美味しそうな茄子を手に入れました。そのまま麻婆茄子を作成しました。 おいしく作りたかったので、今回は麻婆茄子の素を使用。少々値段はするけどさすが…
最近味噌ラーメンを食べたんですが… このスープの味噌が異常に辛いと思えてきて…ググってみたらこのお店で他にそんなこと言っている人はおらず…感覚的に時々以上に味覚が強くなる時があるんですよね…辛さ甘さを少しでも感じるというか…なんだろ?マルタイの…
ちょっと東京行ってた②です。あてもなく高円寺あたりをぶらぶらしてました。お昼食べて移動しようと思い駅周辺へ。隣の「だしと麺 遊泳」ってお店がめっちゃ行列でしたが、並びたい気持ちがないのでスルー。空いているこちらのお店「中華料理 華龍」にはいり…
仕事で南草津へ。お昼にラーメンでも食べるかとなり…グーグルマップで検索して「SOLE」にしました。 場所はココ↓歩いてたら大丈夫ですが、初見で車で行くと確実に通り過ぎます。「オレでなきゃ見逃しちゃうね」って感じです。ちなみに例の名台詞英語で言うと…
ラーメンを食べに息子と「なぶら」へ。いつも自転車でお店の前を通って気になってたんですよね。お店の前ではなく自転車を近くの〇〇に止めたのは内緒。一応帰りに少し買い物はしたよ! 場所はココ↓ふらっと来るお客さんがいる場所でもないし、お店の看板も…
暑かったですが…仕事で大阪へ。お昼に時間があったのでランチを食べに鶴橋のコリアタウンに行ってみることにしました。駅を降りたとこが鶴橋のコリアタウンだと勘違いしてました。グーグルマップみたらコリアタウンまでは結構歩くんだな、と。駅の近くで食べ…
今回は友達とご飯でした。友達はビールなどお酒を飲むとのことでしたが、僕はほとんど飲まないので、中華にしました。これなら両方いいかな、と。 場所はここ「お粥と京野菜中華 福住」です。かなり前にもいったことがある気がする。 お粥と京野菜中華 福住…
一応、週一は息子と外食してます。あいかわらず会話はまったくないんですが。まわりの人に聞くと三者面談とかは高校もあるらしいですね。うちは息子が学校からのプリントは(たぶん)捨てているのでわかりません。親がお金を払わないといけないプリントだけ…
ラーメンを食べに息子と「あいつのラーメン かたぐるま 北野白梅町店」へ。実は外のラーメン屋でラーメンを食べたらほぼ確実にブログを書いているので…いつぶりのラーメンかみてみると…3ヵ月ぶりです。 場所はココ↓北野白梅町そのものって感じの場所かも。嵐…
寒い夜に友人と円町の中華料理屋へ…「知食府」というお店です。 リアル中国っぽい雰囲気のお店です。 あ、場所はココ↓もろ円町です。 とりあえず中にはいって瓶ビール。最近思うのですが一番おいしいと思うお酒は瓶ビールをグラス一杯、これ以上だとおいしさ…
なんか寒いので…ひとり王将でミニラーメにしました。まずは水。 ミニラーメンと生姜餃子を注文。 どうしても時々王将にいきたくなるのは京都に住んでいるものの性ですね。何気にアプリあけて気が付いたらポイントがたまっていて250円割引券が…お得でした。寒…
寒いので…京都金閣寺「らーめん なか澤」に息子と行ってきました。ご飯をつくるのもちょっとメンドクサクて…寒さのせい…ということで…。まぁ当然家よりラーメンを食べに行く方が喜びますしね。最近ごはんをつくるのちょっとしんどくて…お弁当を買って冷蔵庫…
さてとりあえず、いろいろと仕事をこなして、そんなに早くない時間に夕飯…僕は旅行先で夜に外に出歩く習慣はないので、とりあえず夕飯だけ食べに。宿のまわりにはあんまなんにもないから…歩いて15分くらいのところにあった「那覇 そば処 たからまちがー」…
超絶な暑さの中、ラーメンを食べに「味の名門 総本家」に行ってきました。京都の中では古くからやっている有名なラーメン屋さんの一つです。 場所はココ↓です。中央卸売市場の近く。 ここのラーメンはたまに食べたくなります。今回はラーメンを食べたいと遠…
仕事が早く終わる日だったので「三宝の餃子」に息子と行ってきました。 場所はココ↓です。北野天満宮近く。 「三宝の餃子」は学生時代とその後もたまに行ってました。常連とかそういうレベルではなくて、お腹がすいていて、餃子が食べたいときは年に数回は行…
こんにちは。花粉症がまだ続いています。ただ最初よりはちょっとマシにはなってます。そんな中お腹がすいたので京都ポルタのラーメン「どうとんぼり 神座」にひとりいってきました。 場所はココ。リニューアルして混雑が絶えない地下街、ポルタです。 食券シ…
お昼時、御所の近くをウロウロ、前から気になっていたお店によってみました。 「料理・ワイン イバラキ」です。場所はココ↓御所のみえる位置にあるお店です。 お店の前のメニュー。ランチ営業は平日のみ、売り切れ次第終了となります。 店内はすでにお客さん…
またまた雪もふって寒かったですねぇ。 みなさん体調はどうですか?僕は、寒さ+花粉+疲労、です(笑)。あまり無理しないようにと思いつつ、貧乏性でもあり、いろいろと動いてしまう。あまりの寒さの中、なにか身体をあたためないとなと思い、急遽回転寿司…
さて、ランチです。今回は西院の「創作タイ料理 パッタイ」に行ってました。前から行きたかったんですよね。 創作タイ料理 パッタイ|日本人向けにアレンジ|京都市中京区創作タイ料理 パッタイでは、本場タイのホテルで腕を振るったシェフが作る、日本人向…
彦根の超人気店の「ラーメンにっこう」に行ってきました。 場所はココ↓駅からだと河瀬駅ですね。歩くとちょっと遠いけど。 店内に入ると…かなりの待っている人が…20分くらいということで待つことにしました。 待っている間にメニューを渡してもらい、注文を…
寒いのでどうしてもラーメンが食べたくなります…今日はベルトードの「麺屋一条」にはじめていってきました。 場所はココ↓彦根の一番の賑わい通りのベルロードにあります。 前から行ってみたかったのですが…なかなか行っていなかったお店です。さっそく店内へ…
「しが割」、大人気のため終了です。 「しが割」クーポン 11億円の予算上限に達し新規発行を停止|NHK 滋賀県のニュース【NHK】飲食店や小売店などで最大30%の割り引きを受けられる「しが割」のクーポン発行枚数が、総額11億円の予算に達したため、1…
むっちゃ久しぶりに…天下一品に行ってきました。八条口店です。 場所はココ↓近鉄高架下で、むっちゃ古いお店で、この天下一品たぶん歴史があると思う…。なんというかお店の佇まいに魅力があります。 入口にキレイなメニューあり。 お昼時ということもあり、…
「ちゃんぽん中華そば まるいし」に行ってきました。なんとこのお店、滋賀県で一番のラーメン屋さんとも言われているお店です。 場所はココ↓JR南彦根駅のすぐ近くです。 さすがの人気店で…開店前から行列、しかもだいたい地元の人っぽい。メニューはいろいろ…