ミニマリスト
ちょっと東京行ってた③です。宿泊先はカプセルホテルへ。今回のカプセルホテルは駒込駅近く「カプセル&サウナ ロスコ」です。4000円くらいやったかな、値段変動型で土日は高くなりますが…ナインアワーズとか最新のカプセルホテルやと繁忙期は1万円とか…
悪い評判はあまりブログに書かないと決めている僕ですが…伝えておかねばならないことは伝えておきたい。これからeSIMを考えている人にお伝えしたいのですが…IIJのデータ専用eSIMの通信スピードが遅すぎます!! 音声eSIM【ギガプラン】|格安SIM/格安スマホ…
なんか最近ミニマリストとしてわかってきたんですが…モノを減らすのは大事。だけどそれと同じくらい大事なのはたぶん収納しないことです。つまり、収納=見えないところにしまう、これやるとモノはどんどん増えていきます。この代表が靴や服。しまった瞬間に…
ミニマリスト生活といっても、人それぞれ…僕のミニマリスト生活の生命線は…デジタルガジェット、そして圧倒的にスマートフォンです。データのほぼ全てをスマホとクラウドにいれてこなすということがあり生活が保障されています。PCはレジュメやパワポ、エク…
数年後を見据えミニマリスト生活を加速してます②。今回はコンセントまわりをすっきりさせるために新電源タップを購入しました。買ったのはコレ↓ コンセント3つと、USBTYPEーA二つ、TYPEーCが一つついています。 これを導入したことによっていらなくなったの…
数年後を見据えミニマリスト生活を加速してます。今は自分のものをガンガン手放してますが…シングルファーザーでもあるので、台所用品とか食材とか、冷蔵庫とか、やはり捨てれない。買う食材は一応最小限にはしてますが…すぐお腹がすぐ人がいるから冷蔵庫に…
ミニマリスト生活を目指すものとしてわかってきたことがあります。それは①使ってない生活用具は躊躇なく処分する。②本当に頻繁に使うものはなるべくよいものにアップデートする、の二つです。①ですが、1カ月使わなかった生活用具などはなくてもだいたい困り…
ジモティー、案外と使えます。なぜかというと…捨てるのはもったいなという気持ちが人間あるわけです。でも誰かにもらってもらえるなら手放しやすい…メルカリでは売れないだろうなと思うものも、ジモティーで100円とかの価格でだせばわりと売れます。完全にエ…
シングルファーザー新生活にむけて②です。いまいろいろと品物を揃えています。たぶん親子ともにミニマリスト体質なので、モノはあまりいらないのですが、生活に必要なものは思い切って買って揃えようと思っています。前回はドラム式洗濯機を購入しました。今…
引っ越しの準備をしていました。新しく住む家を決めたりなど。わりと疲れた~。家探しって難しいですねぇ。そんなにお金があるわけでもないし~。親子二人暮らしだから2LDKで探しました。 そのあと、地域をぶらぶらとして、昼間ではありましたが…銭湯・源湯…
会議用にネックスピーカーを買おうか迷ってます。ポイントはコレで音楽も聴くことがあるかどうか…です。音楽聞かない、ZOOM会議が中心と割り切ってしまうと…このIBESTAのやつでいいのかなと思ってます。 Ibesta ネックスピーカー Bluetooth ワイヤレス 首掛…
ここんとこ、部屋をかなり整理してミニマリスト風にしはじめています。第一段階として、いらないものを思い切って捨てる&メルカリで販売。海が遠くてあまり行けないので釣り道具などほぼ処分しました。趣味のものは他にもうないです。残したのは、ロッド3本…