本日は生憎の雨・・・こういう時はですね・・・景気よく気持ちよく。と思って三条商店街をぶらぶらと・・・なになに「高知」。土佐と言えばなんとなく景気よい感じする、よし決めたって、ことで入りました。「炉端焼 高知 三条大宮店」に。
メニューのせておくんでじっくりみてくださいね。
場所はここ↓
よくわからないので、おススメをもらっていきます。突き出しはなんと・・・炉端焼き。
のせるのは・・・
こんな感じです。練りものと小魚、エイヒレ。
きゅうりすごい好きなんですよ。トマトも好きだけど。でも河童レベルのキュウリ好きです。これは・・・みずみずしくて美味しい。
はいきた。馬刺し!!新鮮ですよ。今日捕ったんじゃないの?ってくらい新鮮。空輸だろうなぁ?真空パックかな?まぁいいやうまいから。
ハイきた、カツオのたたき、藁焼き。
いいから食えって、もう食えって!!!そんな感じ。普段食べているスーパーのカツオのたたきと別のものでした。
ちょっと足りなかったので・・・ポテサラ。サツマイモはいっている?ほのかにあまい。うん、これも美味しい。
ということで大満足のお店「炉端焼 高知 三条大宮店」でした。ここはうん、人に教えたくないですね。

Fridgeezoo HOGEN シロクマ【方言 高知】 FGZ-PB-KC
- 出版社/メーカー: ソリッドアライアンス
- 発売日: 2013/11/28
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る

土佐龍サクラのミニミニ洗濯板(携帯用)桜の一枚板使用高知県の工芸品Wooden washboard, Kochi craft
- 出版社/メーカー: ノーブランド品
- メディア:
- この商品を含むブログを見る