この時期、京都の人が食べる和菓子・・・やはり「若鮎」ですかね。ということで、五条油小路下がるの橘屋さんで若鮎を買ってきました。

橘屋さんは、五条油小路を下がっていくとあります。路地の中の小さな和菓子屋さんといった佇まい。
とても小さな店内なんですが、和菓子は当然お店で全部手作りです。
そして、ここの名物は左女牛井(栗入りどら焼き)で、僕もたまに買うのですが、今日は季節ものの若鮎を購入しました。若鮎は、しっとりとしたカステラ生地で
求肥、若しくは小豆餡をつつんだもの。丁寧で美味しいですよ。
祇園祭の月、7月の京都のお菓子は若鮎です。