読んでる場所は喫茶店もしくはネットカフェですね(笑)。ビックコミックはだいたいどこでも置いてあるし。
原爆の落ちた街、広島でおこる現代のお話。この話は過去につながっていくのか?原爆とリンクしてくるのか?そのあたりはまだ不明。僕的には少しゆっくりとしたテンポで話が進んでいることにいは高評価です。待って読んでいけば週刊少年誌には真似のできない漫画にはなっていくと予想しています。
今週号のこのシーンなんですが・・・

やっぱりメッセージってストレートな方が伝わるよなって妙に納得してしまいました。
これはひかりが、他人のことを気遣わない視覚障がいランナーに対して正面から批判するシーンなんですが、けっこうグッときます。
今の世の中、自分も含めて他人の痛みに鈍感になることに慣れてきている面があるとは思うわけですが、そこに真正面から切り込むメッセージはこういうストレートなものがいいと思う。
この漫画がどういったものになっていくのか、正直僕にはまだわかりません。今のところ面白いなぁと思って読んでます。
注目です。