京都在住シングルファーザーおじさんのつれづれ雑記帳

京都在住おじさんによる匿名の日記です。ネットのすみっこでひっそりと生きています。ただいまシングルファーザーとして生きてます。備忘録ブログ

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

中国青銅器展行きたいな

たまたま街でみかけたポスター。中国青銅器展。これ行きたいな、行ってみようと思う。 めっちゃ忙しいので行くの8月になるかも。 moin moin フィギュア 置物 オーナメント 猫 小物を持ってくれる 幅36×高さ25×奥行17cm / インテリア 雑貨 小皿 小物入れ かわ…

映画視聴300作品目「シークレット・ルーム」(6)、このおっさんなんなん…

ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴300作品目は「プロフェッショナル」でした。個人的レーティングは7.5/10です。実際にテロも横行していた1970年代のアイルランドが舞台の映画になります。 弁護士のハワードは、ある晩、帰宅が遅くなっ…

映画視聴299作品目「プロフェッショナル」(7.5)、アイルランドの美しさ。

ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴299作品目は「プロフェッショナル」でした。個人的レーティングは7.5/10です。実際にテロも横行していた1970年代のアイルランドが舞台の映画になります。 1970年代のアイルランド。血塗られた過去を捨…

映画視聴298作品目「聖地には蜘蛛が巣を張る」(8)、実在のシリアルキラーがモデル

ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴298作品目は「聖地には蜘蛛が巣を張る」でした。個人的レーティングは8/10です。インドの聖地を舞台にした実在のシリアルキラーをモデルにしています。 聖地マシュハドで起きた娼婦連続殺人事件。「街…

映画視聴297作品目「ソウルの春」(9)、韓国現代史の暗部と今日まで続く教訓

ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴296作品目は「ソウルの春」でした。個人的レーティングは9/10です。歴史の事実を下地にして人物などのディテールはフィクションでというタイプの映画になります。視聴必見ですかね。 1979年10月26日、…

モスに入ろうとしたけど、あまりに高すぎてホーリーカフェにした件

ランキング参加中京都 電車待ちまで時間があり、モスバーガーにはいってお昼たべようかなと思ったのですが…た、高い… 平日限定昼割セット | モスバーガー公式サイト平日限定昼割セットの特設ページ。モスバーガーの公式サイトです。www.mos.jp 昼得セットで1…

忙しすぎて、歩きながらおにぎりを食べてのお昼。

かなり忙しすぎて、歩きながらおにぎりを食べてのお昼でした。 大阪で仕事です。忙しすぎてお昼も食べられずにいるかなと思っていたら、なんとですね、大阪のセブンイレブンの前を通ったらおにぎり100円セールやってました。さすが大阪で店員さんたちがに…

「日本学術会議法案」について。未来がちょっと心配になっているというお話

[社説]学術会議法案成立へ 懸念置き去り許されぬ | 社説 | 沖縄タイムス+プラス 学問の独立性や自主性が失われ、政権の介入を招く懸念が強まっている。 参院内閣委員会が、「国の特別機関」である日本学術会議を特殊法人化する法案を自民、公明、日本維新…

映画視聴296作品目「実在した犯罪小説」(7)、良質サスペンスでした。

ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴295作品目は「実在した犯罪小説」でした。個人的レーティングは7です。 犯罪捜査経験のあるベストセラー女性作家のミステリー小説を元に殺人が行われる。彼女は連続殺人犯が自分の小説に関係してるこ…

松屋の牛めしバーガーを頂いて嬉しすぎて泣いた!!

な、なんとプレゼントで友人から松屋の牛めしバーガーをいただいてしまいました。それも10個も。 これって、もしかして普段からがんばって得をつんできた結果では?本当に…ありがとうございます!ということでさっそくひとつ頂きます。作り方は簡単、紙の袋…

映画視聴295作品目「狂気の桜」(7)、00年代愚連隊の”青春グラフティ”感

ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴295作品目は「狂気の桜」でした。個人的レーティングは7です。 渋谷のストリート、若きナショナリストの結社が誕生した。特注の白い戦闘服を身にまとい、半端な不良どもを狩っていく3人。それは、自…

映画視聴294作品目「ショウタイムセブン」(6)、阿部寛の演技力濃すぎ、ストーリーはイマイチ

ランキング参加中はてなブログ映画部 アマプラで映画視聴294作品目「ショウタイムセブン」でした。個人的レーティングは6です。演技はよかったけど、中身はイマイチでした。 午後7時。ラジオ番組に1本の電話。直後に発電所で爆破事件が起こる。電話をかけて…