借りているアパートが一階なので庭があります。実はわりと広くて部屋一つくらいの広さです。完全に塀に囲まれていて僕の借りている部屋から以外は出入りできない家庭用の庭です。ただ…賃貸契約上はこの庭は「ない」ことになっていて使い方は自由でルールもない状態です。隣の人の庭を見ると、ただ雑草を生やしている状態です。で一応雑草を抜いて、500円くらいで買ってきた小型のスキをつかって、ちょっと耕して…バジルと大葉の種を100均で買ってきて適当にまいてみました。10日ほど待ったが変化なし。ところが半月ほどたったいま、なにかはわからないが芽はでてみました…しかし、これは雑草かな…もう雑草との区別がつきません。いや雑草だろうな…こいつ↓
これは一応、似た感じのはまわりにはないけど↓
うーん、もうちょっと待ってダメなら苗を買ってみようかな。ところでこの庭にビニール袋にはいったゴミが投げ込まれてました(怒)。小さいものなので冷静になっていま考えるとたいした害もないし、まぁ、いいんすけどね。ビニールをあけてゴミを分別して捨てました。でもゴミ投げ込まれたっぽいから、やめてほしいなぁ…。