京都在住シングルファーザーおじさんのつれづれ雑記帳

京都在住おじさんによる匿名の日記です。ネットのすみっこでひっそりと生きています。ただいまシングルファーザーとして生きてます。備忘録ブログ

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争、直球の反戦アニメです。

 ガンチャンで公開されていた、「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」を全話ユーチューブで見ました。

 キャッチコピーはずばり「ある日、少年は”戦争”と出会った」です。

 数あるガンダム作品の中でも異色の傑作というこの作品をはじめてみました。

  これはすごい・・・モビルスーツの戦闘を一つもカッコよく描いていません。「戦争」の悲惨さを際立たせるために戦闘を描く異色のガンダムです。ニュータイプもエースパイロットもでてきません。バーニー以外の中立コロニーに潜入するジオンの工作員たちはモビルスーツパイロットとしても優秀な設定ですが、活躍の場すら与えられません。多くの人が真実を知らないままというストーリーも残酷で戦争というもののリアルさを感じさせます。

 もともとガンダムというのは、戦争の悲惨さを描くというテーマももっていたと思います。ファーストガンダムで忘れられないのは、やっぱりアムロが母親との出会い、そこで敵を撃つ軍人として生きているアムロをみて、母親が絶望で泣き崩れるシーンです。子どもながら、あのシーンは衝撃的でした。自分や祖国を守るためのたたかいといったって、相手にも祖国や守るべきものが、正義があるのです。その当たり前のことを正面からみせてくれたガンダムはやはり秀逸な作品です。

 そしてポケットの中の戦争は、戦争のそういった部分を徹底して追及しています。中立コロニーで暮らす無邪気な少年は、悪意なきまま、戦争に巻き込まれていく。まるで子どもが秘密基地をつくって遊ぶような感覚で戦争にまきこまれていくのです。そして、誰も望まなかった悲惨な結末。

 多少のネタバレになりますが

 (気になる人は以下みないで)

 

 バーニーは・・・無駄死になのです・・・最後の彼の行動はまったく必要などなかったのです。それは、実は現実の兵士たちの姿につながります。そこが圧倒的な物語です。バーニーの存在が失われたことすら主人公のアル以外は知りはしない。とても淡い恋心をもっていたクリスは自分の手で、その人を殺したことさえ知りもしない・・・戦争って、必要悪でも人間の本質でもなんでもない。「国を守る」とか「家族を守る」という美辞麗句なんて、結局のところ利用されているだけです。

 

VLOG活動の撮影機材を買ってきました!!

 VLOGがはやっているそうです。とりえず僕もVLOG的料理動画をだしてます↑↓

 コンセプトはおっさんが日曜日にする料理です。毎週日曜につくります。

 気分転換には、料理つくるのがいいと思います・・・

 で、もうちっとマシな位置から動画とりたいなと思って若干道具買ってきました。100均で・・・いままでの動画、片手で料理しながら片手で撮ってたんで、それはやめようかなと・・・。

 100円から300円の品で、スマホを固定するやつを買ってきました。

f:id:bungeling999:20210221233056j:plain

f:id:bungeling999:20210221233110j:plain

f:id:bungeling999:20210221233126j:plain

 で台所の上からフライパンを撮影する実験をやりましたが、失敗しました。

 上からスマホがフライパンに降ってきました(笑)。

 ということで、これからVLOGをやろうとしている人にアドバイスしておきます。100均でモノを揃えてもいいけど、ちゃんとやりたいならJOBYゴリラポッド買った方がいいよ・・・と。

 

「苦役列車」から10年の歳月がたち「ただの車上生活者」へ。

 僕の生活の中から、何気なくみるものがテレビじゃなくなってyoutubeになってもうどれくらい立つのか、わからないな・・・家にテレビないし(笑)

 youtubeっていうのは本当に玉石混交の世界で・・・と前置きはおいておいて、今日見ていたのは。

 ただの車上生活者(チャンネル登録者数 547人)を見てました。

 アルバイトで生計をたてながら車上生活をしている男性が車上での毎日をただ綴るだけの動画です。動画をみていくと「ただの車上生活者」の生活や素性、考えていることがわかります。車上生活をしながら、僅かな賃金から奨学金を返す日々。各種の支払いも生活にのしかかる、前向きであったり、後ろ向きであったりするトークの節々に教養と才能を感じます。

 そういえばリーマンショックのあとに出てきた芥川賞が「苦役列車」でした。主人公は社会の中であぶれた人物を赤裸々に描いたものでした。「中産階級」を自認するひとたちが、見ずにきたものを急速に可視化して、不快感をよびおこすあの作品を僕はとてもよく覚えています。あのとき「苦役列車」にリアルをみました・・・あれから10年。一体、いまはどうなのだろう・・・。

 そして、2021年、ユーチューブでみる「ただの車上生活者」は「苦役列車」よりも圧倒的な存在感です。そこにはただの「現実」しかない、それが作品になり、文学になっている。ドキュメンタリーそのもの。

 この「ただの車上生活者」には、僕が、いまこのぬくぬくとした部屋でブログを書いている僕がいる場所と完全に地続きの現実、その間にいったいなんの線があるのだろう。なにかあったとき、確実に弱いものからしわ寄せがいく社会になっていると思う。いいわけがないと思う。

苦役列車

苦役列車

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 
無銭横町 (文春文庫)

無銭横町 (文春文庫)

 

 

 

 

近鉄新田辺駅近くの「山宝閣」にて餃子定食を食べてきました、餃子は心に染みる。

 近鉄新田辺駅のすぐ近くの「山宝閣」にて餃子定食を食べてきました。

f:id:bungeling999:20210218212155j:plain

 場所はココ。駅降りてあんまり栄えてない方におりたらすぐのところにあります。

 お店の中にはすでにお客さん、食べている間もどんどんお客さんがはいってきます・・・偶然はいったけど・・・これ人気店やな!!

 お店に入ると壁一面にメニュー。昔ながらの中華屋さん。そして大将のプロっぽい風貌!!これは期待だぜ!!

f:id:bungeling999:20210218212206j:plain

 ただね、こういうとき

 期待しすぎるとダメ

 期待していたことが、できなくなってしまった辛さを知っている人間だからね、僕は・・・ララァ、僕にはまだ帰れるところが、あるかな?・・・ということで、期待しつつ、期待しないで待つ

f:id:bungeling999:20210218212211j:plain

 メニュー①

f:id:bungeling999:20210218212219j:plain

 メニュー②

f:id:bungeling999:20210218212223j:plain

 みたらわかるんですけどね・・・メニュー汚い(笑)

 これがまた僕を期待させる。

  「まよったら餃子」そいつが僕のやり方なので餃子定食780円を注文。

 まず卵スープきた・・・ボールみたいなでかい器で!!!

f:id:bungeling999:20210218212231j:plain

 続いて・・・こんがり焼いた餃子がきた。

f:id:bungeling999:20210218212238j:plain

 おいしーーー、食べやすいサイズ。手作りのお店の餃子。

 これは、おいしいよね、ほんと。

f:id:bungeling999:20210218212243j:plain

 餃子定食、完成形!!!

 とってもおいしかったです。

 最近ね、いろいろ重なっちゃってね、ちょっと元気ないんだけど、こういうときは餃子だよね。ちょっと元気出たよ。

 

続・ZOOMで1アカウントで複数ライセンスを取得して・・・これが変わる!

  前回、ZOOMで1アカウントで複数ライセンスを取得しても、あまり変わらないと話しましたが・・・使い始めてみて、はっきりと便利だという点がわかりました。

bungeling999.hatenadiary.jp

  それは、アカウントへの権限の付け替えがとても簡単にできるということです。

 具体的なことをいいます。複数ライセンスを取得すると・・・管理者アカウントというのをつかって・・・ライセンスを自由につけたい人(ZOOMアカウント)に自在につけたり外したりができるのです。

 これがとても簡単で、意外に便利!!!

 つまりわかりやすくいうと・・・

 A、B、C、D、E・・・と4つ、5つ程度のチーム(部)があるとします、このチームごとにZOOMのアカウントを持っている・・・このときにもっているアカウントは3つのライセンスを保有していると・・・アカウントの付け替えが管理画面から本当に簡単にできます。

  と、現状では1アカウントで複数ライセンスを取得するとこ、ここが一番変わります!!

 

バレンタインの記憶とおっさんひとり散歩・・・一人で散歩している君へVR

 今週のお題「チョコレート」

 バレンタインと言えば・・・昔のことを振り返ってみると・・・全然思い出がなくて・・・ホント。中高大時代、恋愛の話題で盛り上がる輪にはいることもなく、修学旅行でも合宿でも8時に寝てるやつでした・・・バレンタインには、母親と妹からのチョコをもらい続けた20数年間、でも身内から貰えるだけ幸せでしたよ。強がりじゃなく。

  ということで、おっさんになっても・・・ロッテのCMをみて、心からのため息をついている。いいよね、別に?いやダメと言われても別にみるからいいよ。

 好きなものは好き、年齢とか立場とか関係ないからね。

 切ないよね。平行線・・・

 ということで、今日の散歩は、梅をひとり見にいってたわけです。

 ここからはVR散歩です。おっさんと一緒に歩いている気分になれますよ?

 入口を入ってあるく・・・

f:id:bungeling999:20210215201154j:plain

 梅林の方へむかう・・・人は少ない。

f:id:bungeling999:20210215201202j:plain

 で、梅に近寄って写真を撮る。

 僕は基本的に写真を熱心に撮っている人をみかけると、その人が去るのをまってその人の立っていた位置にたって写真を撮るという感じです。

f:id:bungeling999:20210215201209j:plain

 このスマホは昼間の接写は強い。

f:id:bungeling999:20210215201222j:plain

 空と梅との間には・・・

f:id:bungeling999:20210215201213j:plain

 花の間からみえる空・・・

f:id:bungeling999:20210215201217j:plain

 どうでした?VR散歩?

 では、またね。

 

 

アマプラで三国志(THREE KINGDOMS)を見終わった①。諸葛亮VS司馬懿について思うこと

 Amazonプライム三国志(THREE KINGDOMS)全95話をみました。いやぁ95話・・・真面目に長いですね。

 このスケールに比べたら、大河ドラマなんか全然大河じゃねぇって感じすらする(笑)。

www.sangokushi-tv.com

 おりしも日本でも三国志が絶賛公開中、わりと流行っているみたいですね。

shinkaishaku-sangokushi.com

 この三国志は、あまりにもパロディすぎるので・・・僕はみないけど、こういうのもいいんじゃないかと思います。興味を持つ人は増えるわけだし。

 ところで、この三国志(THREE KINGDOMS)で一番魅力的にみえたのは僕には司馬懿仲達です。「三国志」

 演じるのは、ニー・ダーホンさん。徹底して慎重、老獪な司馬懿を見事に演じ切っていて圧巻です。三国志演義をベースにすると、諸葛亮というのはすべてを見通す天才として描かれます。デスノートで言えばキラ的なところに位置する人というか、こうなったら、こうなって、こうなるでしょ、ってことをすべて予想して、ほぼすべてその予想が的中する人なんです。神の位置にいる天才だと思います。

DEATH NOTE デスノート

ただ、これ現実的にはありえない話です。圧倒的多数の人の思惑が入り乱れる現実において、最初から圧倒的に全部を見通す戦略なんてものは存在しない。ちなみに現実の諸葛亮がとった兵法というのは奇襲や天才的軍略というより、徹底した正攻法です。むしろ奇策で突破しようとする魏延の策を認めなかったのが諸葛亮です。

 で、天才に対する司馬懿がどう描かれるかというと、天才を前にして状況に応じて対応しながら、諸葛亮の攻めをひたすら耐えるという立場です。「状況に応じて対応する」「我慢する」ということをベースに司馬懿の秀才性が描かれます。このドラマの中で、孔明の作戦に勝てない司馬懿のセリフで僕がすきなセリフに「不変をもって、変化に対応する」と部下に言い放って籠城作戦にでるシーンがあります。実に見事な発言というか、刻一刻と変化する状況の中で、変化の予測対応できない、今は「不変」で対応するのだ、という判断をするというドラマのシーンなのですが、司馬懿というキャラの性格を実によく表していてとても好きです。お話の中でのことですが、リアルな天才が司馬懿であって、空想の天才が諸葛亮ではないか?と僕は思っています。

 ちなみにこの三国志、終わりに近づけば近づくほどクオリティーがあがっていきます。これは、ちょっと信じられない、全95話の話が、最後になればなるほど面白くなっていくわけです。

 ドラマの最後の最後に、司馬懿がクーデーターを起こして国家の全権力を事実上握るところで終わります。ここで終わり・・・そして最後の最後に司馬懿が回想するシーンはあのシーン、うーん、この計算しつくされた感。

 あしたのジョーの「燃えつきた」シーン

にも勝るとも劣らないな。

三国志 Three Kingdoms 第5部-智争荊州-ブルーレイvol.5(Blu-ray Disc)

正史 三国志 全8巻セット (ちくま学芸文庫)