もうすぐ2月ですが・・・ほんままだ寒いですね。
寒い日は銭湯に限る(湯冷めはしないように・・・)ということで、夕方から下京区、五条黒門をあがったところにある五香湯さんへいってきました。
五香湯さんの営業時間。平日2時30分~夜12時30分。日曜朝7時~夜12時。祝日11時~夜12時。定休日は月曜と第三火曜日です。ホームページもあります→五香湯
五香湯は入り口に券売機があり、入浴券はここで買います。あとタオルのレンタルは130円でタオル返却時に100円返ってくる方式。
いろいろあるんですが、五香湯さんはとにかく設備が充実しています。1階が電気風呂、薬風呂、泡風呂、など様々な種類のお風呂。二階に水風呂、サウナ、岩風呂があります。その他にも、アカスリや岩盤浴、そして飲食店も銭湯内に備えており、京都市内最大の実質スーパー銭湯ともいえる銭湯です!!
僕もここに行くときは比較的ゆっくりしたい時です。まず一階のお風呂にはいって体をあらう。そして泡風呂にゆっくりつかった後はサウナと水風呂。2階の岩風呂にさらにゆっくりつかるといった感じ。サウナも2層式(行ってみればわかります)で、サウナ内ではテレビが視聴できるので相撲か野球をやっているとついつい汗をかきすぎてしまいます。
あとこの銭湯は外国の旅行本に記載されているらしく、外国人の観光客とよくあいます。カタコトの英語とほとんど身振り手振りで、大きいタオルは浴場内に持ち込んではいけないよ、などの銭湯ルールを話したりします。そういう交流も銭湯ならではで楽しいですよね。
この日は随分とあったまったあと、ゆっくり休んでから帰りました。銭湯が好きですわ。
名前 五香湯
住所 京都市下京区柿本町590-12
電話番号 075−812−1126
営業時間
平日 14:30〜24:30
日曜 7:00〜24:00
祝日 11:00〜24:00(変更の場合があります)
定休日 毎週月曜日、第3火曜日
美の壺の「銭湯」は僕も見たのですが、結構おススメ。銭湯にまつわる蘊蓄が深まります(笑)。