2017-01-01から1年間の記事一覧
軽い雨の日の京都タワーです。京都タワーは絵になりますね。すっかり京都に馴染んでます。 さて、ここはどこでしょうか? 正解はJR京都駅西口(2階改札口)を出て北に向かい、ギャラリーカフェ京都茶室の横。エレベーターの前です。ここ京都タワーがよく見…
(写真は確実に毎週いってるネットカフェの風景) むちゃくちゃ面白かった時の記憶がまったく忘れられず、僕がずっととにかく読んでいる3大漫画の最右翼、それが「はじめの一歩」です。 いじめられっ子の一歩がボクシングと出会い、、よき仲間に出会い、様…
本日は中華ナリ。 今日は、なんとなく中華気分っていうことで閉店間際の伊勢丹へ・・・白鳳 JR京都伊勢丹店で中華料理をテイクアウトです。白鳳はリーガロイヤルホテルに出店しているお店らしいです。 ここ閉店間際は半額程度になります。一品500円近くする…
うーん、フツーのランチ食べたい。やたらそんな気分の時ありますよね・・・。 今日はやたらとそんな気分。ということで、お手頃価格でごくフツーのおいしいランチを食べにやってきました。 名前は「きん安」御所の近くのこのあたりでかなり古くからランチも…
いや、それだけです。炭酸水ばっかり飲んでいるので、もうこれはとAmazonで炭酸水を箱買い!!職場においておくことにしました。職場で毎日2本は飲んでるので、単純にコストの問題と買いにいくのもメンドクサイし(笑)。いよいよAmazon生活かよ、俺。 南ア…
いまはハワイのお土産としては、甘すぎるあのナッツ入りのチョコレートより断然人気!! ホノルルクッキーの新商品「パンプキン・ギフト缶」を友達からもらったので実食です!! 見た目もオシャレです。当たり前ですが、中にはクッキーが入ってます。 この缶…
タイトルの通りです。一人で過ごす休日をどう過ごすか? なるべくお金はかけたくない、せっかくの一人でもあり疲れもとりたい、そして有意義にも過ごしたい・・・そんな時に最高の選択肢、それは設備が充実しているスーパー銭湯です!! 本日は休日を満喫す…
(写真は本文と関係ないです・・・適当に自分で撮りました。) 今週の東京喰種(147話)、ザクっというと、丸出さんがCCGに戻ってきて、カネキ=竜対策をはじめますって話です。 一言で言うと・・・すごくシンゴジラぽかったです。 巨大な生命体=竜となった…
ナカムラ ジェネラル ストア、烏丸御池の近く、具体的に言うと、室町押小路のあたり。地下鉄の烏丸御池からは徒歩5分。 前からお店の存在に気付いてはいたのですが・・・なぜか入っていなかった。そのうちに超人気店になってしまっていました。本日はじめて…
最近、靴下を100均で買ってます。 案外気に入ってます。どのあたりが気に入っているかというと安いところです。 それ以外はないけど・・・靴下って100均でも十分ですね。Amazonでまとめ買いとかもどうすかね(笑)。一番安いので、10足1380円。
(写真は本文とは関係ないものです。自分で適当に撮ったもの) いや、Amazonとかネットでモノを買うことはよくあるんですよ、一番は電化製品とかスマホの関連グッズとかかな、あとはちょこちょことしたものは買うけど。服とか靴とか買ったことないんですよ…
雨が続く本日のおやつ・・・カントリーマアム ベイクショップ (北海道チーズタルト)です。 カントリーマアムについては、あまり語る必要はないでしょう。外はしっかり、中はしっとり、他に代用のきかない、おやつを大量に買って出すとき、これ買ってこない…
FMラジオを聞きながら、車を走らせていたら偶然「LOVE涙色」がかかってきました。 とくに当時は思い入れなかったんですし、松浦亜弥さんをとくに好きという感じでもなかったように思うんですが・・・いま聞いたら歌詞に少し切なくなってきました。 この歌に…
Galaxy S8の体験コーナーをやってたので行ってきました!! というかたまたま立ち寄っただけです! コーナーは5つくらいの説明を順をおって聞くと粗品がもらえるというもの。 ちなみに粗品は大きめの手提げバッグでした!! 説明では・・・ ディスプレイがむ…
久しぶりのラーメンです。本日のラーメンは京都炭火串焼 つじやのランチです ここのラーメン前々から気になってたんですが、なかなか行けてなくて、今日はちょっと近くで用事があったので寄ってみました。 居酒屋さんとしては相当いいお店ですよココ。でラン…
実はちょっとした休憩に使うのは わりとマクドナルドです。 理由は、安いのと、コーヒーが比較的美味しい。そしてマクドナルドのアップルパイが好き、ってことですかね。ただマクドナルドって店によってくつろげるかどうかの差は結構あると思います。 今日立…
最近買って飲んでいるものって炭酸水ばかりです。疲れているからかもしれません。なんとなくシュワっとくる炭酸水は疲れに効く気がしますから。 よく飲む炭酸水の1位はウィルキンソンです。なんででしょうね。理由はよくわかりません、キツメの炭酸が疲れた…
週末温泉気分・・・まろき湯の宿 湯元榊原館にいってきました。 昔何回かいったことのあるところなんですが、リニューアルしていて、すごく立派になってました!!一言で言うと、榊原温泉、最高の温泉でした!! 山間の中にあるいかにもっていう温泉宿。ここ…
「オッス!オラ悟空」、じゃなかった。「海賊王に、おれはなる!!!」 ということで、京都駅でルフィ―にあってきました。 正直、いつも通り駅を通ったらルフィがいて、その後ググっただけです(笑)。 ここに設置してあったのは、ルフィ―とかなり大きな単行…
本日はあわただしい朝のひと時、京都駅でモーニングです。京都駅北側にも手軽にモーニングが食べられるお店わりとあるんですよ!! 今日選んだのはココ・・・京都ヨドバシ1階の「デリフランス」です。「伝統のブレッドやパティスリーをモダンなフレンチカ…
週刊少年マガジン第45号、はじめの一歩、1197話の感想を書いておきます。 正直、これは備忘録であり、日記です。そして・・・ ネタバレ有りです。 結論的に言うと、今週のマガジンでは一歩は「壊れている」。パンチドランカーである。という方向にぐっと傾い…
なんか暑い・・・まだまだアイス食べたいッ。 ってことで ハーゲンダッツのクリスピーサンド『パンプキンプディング』を買ってみました。 ちなみに近所のスーパーで買ったので、218円(税別)でした。 カラメルソース入りの滑らかなパンプキンアイスクリーム…
今日は打ち合わせのあとに軽めの飲み会(気軽な接待的な・・・お付き合い的な・・・) 場所はとらずに適当に。こういう流れになるだろうということは予想していたので、事前にどんなお店が近くにあるかは調べておきました。 で、場所は烏丸御池です。烏丸六…
セブンイレブンのおにぎり「だし巻きめんたい」です。 このおにぎりに最近はまっています。 なんといっても、おにぎりにだしまきとめんたいがついて160円(税込み)。考えようによってはこれ一つでお弁当になるともいえるレベル。 なんといってもおにぎりに…
うーん、なんとなくお好み焼き食べたい!!そういう時がたまにあります。 しかし、見知らぬ土地で地元のお店を知っているわけでもない・・こういう時はチェーン店ですよね!! ということでお好み焼き 道とん堀(東近江店)にて、お好み焼きを食べてきました…
「遠州銘菓 大砂丘」ってご存知ですか?正直僕は知りませんでした。たこまんという会社が販売している静岡の有名なお菓子らしい・・・。 遠州名物だそうです。で遠州ってのは静岡県の西部のことだと・・・すいません、はじめて知りました(笑)。 大砂丘とい…
まさに秋晴れの晴天の日。朝から、前からちょっと気になっていたLE9に行ってきました。 最近流行りの宿泊施設とカフェが一緒になっているオシャレ系のお店です。 うーん、店舗もむっちゃオシャレ。オシャレすぎて入りずらい(笑) けど、せっかくなんで店内…
太っている芸能人がやたらとハイカロリーな食べ物を美味しそうに食べる番組をみました。 具体的には4000キロカロリーを超える背油たっぷりのラーメンを100キロ超と思われる不自然な太り方をした3人がうまそうに食べるというもの。最後はこの成人病まっしぐ…
(写真はたこ焼きとウーロン茶(笑)) ビックコミックで連載されている、バディドッグ(細野不二彦)、実は連載開始からずっと読んでいます。細野不二彦さんは有名漫画家ですが、僕はギャラリーフェイク、電波の城の二つだけしか読んだことがない。二つとも…
朝から天気悪め・・・こういう時は温泉だろってことで、十二坊温泉ゆららにいってきたました。 この温泉は滋賀県湖南市にあります。車でぐるっと山を登るとある、そんな感じです。 車がないとなかなか行けない場所ですが、一応コミュニティバスでもいけます…