うどん・蕎麦・たこ焼き・お好み焼き
京都駅構内にある蕎麦・うどん屋さんは現在3店舗です。 麺家さがの、麺家京都上がも、麺家京都下がもです。 この中で、立ち食いでないのは「麺家さがの」だけです。後の2店舗は立ち食いスタイルです。 で、今日朝のうどんを食べたのは「麺家さがの」です。名…
なか卯で…丼ぶりとうどんでした。 時間がなくてとにかくさくっとすましたいときもあります。そういうときこういうお店はとても便利ですね。 ところで食券システムって、どう思いますか?僕はファーストフード店では自販機の食券システムの方が好きです。食券…
お昼、丸亀製麺へ・・・ 鴨すきうどん(690円)を食べましたが・・・ 鴨すきうどん 美味しい! うん、うまい。 ポイントは具材の部分を鍋でぐつぐつと煮込んできちんとすき焼き風にしてからうどんにのせてくれるところ。 店員泣かせではあると思うんで、…
冬、駅のうどん屋で食べるうどんはいつだって美味しいです。 今日は、仕事の途中に寒くなってしまって・・・JR草津駅の改札でたところにあるお店でうどん食べてきました。 麺家ですね。 JR草津駅は改札は一つしかないので、わかりやすいです。というか滋賀県…
一人シリーズ。まぁ、けっこういつも一人で食べてますが・・・(笑) 粉もん屋八 古川町商店街↓ www.furukawacho.com たまに一人でブラブラと・・・小さいけど楽しい商店街ですよ。 で、商店街の入り口を東にいくとあるのがこのお店。ここだよ↓ 粉もん屋八 粉…
今日はね、寒かったので、とにかくあったまりたいという日でした。 で、行ってきました「田舎亭」へ。 三条商店街の東の角にあるうどんやさんですね。 場所はココ↓ お店の前のメニュー。 メニュー、むっちゃ充実してます。そしてむちゃくちゃ流行ってます。…
たまには東京に行く時もあります・・・。 しかし、余裕のある場合は少なく・・だいたい日帰り、時間なし、金なし(笑) そんな中ですが・・・品川駅、エキナカの「おだし東京」でご飯を食べてきましたよ。場所は、そうです。品川駅のエキナカ・・・つまり改札…
京都駅地下(JRの地下改札口のすぐ目の前)にできた「つくもうどん」に行ってきましたよ~。 場所はココ↓ この位置はけっこう重要です。JRの地下改札口の入り口なので。お腹がすいたときにさっと食べれるうどんの店がここにあるのは決定的です。 なんと先週…
なんとなくカレーうどんがどうしても食べたくなりまして・・・「はなまるうどん BiVi二条店」によりました・・・。 はなまるうどんはあんまりいかないんですが・・・ここはなんとなくって感じです。 揚げ物、おにぎり、おでん・・・充実のサイドメニュー。お…
すげぇ久しぶりに「なか卯」でうどん食べてました。 うどん、豚汁、そして唐揚げ・・・この組み合わせです。 うどん・・・正直うまかった。いわゆる讃岐うどん系以外のうどんの中ではうまい部類だと改めて思った。 豚汁・・・普通。野菜少な目(笑) 唐揚げ…
本日は・・・お蕎麦なり。寒いし妙に汁物が欲しくなりますよね。 今日のお店は「権兵衛 西店」 ここね、ひそかな名店です。まず基本中の基本の出汁が美味しい、きちんとした出汁だというのは飲めばわかります。そして料理がシンプルだけど丁寧。何度食べても…
うーん、フツーのランチ食べたい。やたらそんな気分の時ありますよね・・・。 今日はやたらとそんな気分。ということで、お手頃価格でごくフツーのおいしいランチを食べにやってきました。 名前は「きん安」御所の近くのこのあたりでかなり古くからランチも…
うーん、なんとなくお好み焼き食べたい!!そういう時がたまにあります。 しかし、見知らぬ土地で地元のお店を知っているわけでもない・・こういう時はチェーン店ですよね!! ということでお好み焼き 道とん堀(東近江店)にて、お好み焼きを食べてきました…
週末・・・用事で三重へ。 なんとなくお蕎麦が食べたくなって「そば茶房 蕎麦彩」さんに寄ってきました。ここは友人から美味しいお蕎麦が食べられるお店として聞いていたので。 店内にはいると、お昼時を少しはずしたにも関わらずほぼ満席。かなりの人気店で…
京都駅の八条口にある「てん狗」が閉店しました。なんでしょうね、虫の知らせかな、本当に久しぶりにカレーうどん食べたいなぁと思って立ち寄ってみたら閉店。僕は常連でもなんでもなく、1年に1~2回食べるといった感じのお店でしたが・・・歴史のあるお店が…
仕事帰りに滋賀県草津市のLty932(エルティ932)にあるお好み焼き屋さん「弁慶」に行ってきました。Lty932はわりと好きなんですよね・・・お気に入りの漫画喫茶もあるし↓滋賀琵琶湖線沿いでサボるならここ!エルティ932地下の「漫画図書館」 看板はこんな感…
そういえば昔「ラーメンが好きな人はうどんも好きである」という話を聞いたことがあります。 ということで僕もうどんも好きです(笑) で、もって今回訪問したのはこのうどん屋さん・・・味美庵(あじみあん)です。 みてください、この看板、このメニュー。讃…
すごく暑いです。暑さのためにもうダメってくらい暑い・・・ ということで、こんな暑い日はさっぱりと、お蕎麦を食べよう!! ということで、手打ちそば屋 花ももさんで卸し蕎麦を食べてきました。 ちょっとおしゃれな看板の花ももさん、はっきり言ってお蕎…
実はかなりおいしい!!おススメの京都のお好み焼き屋さん11件 まとめてみましたが、京都って印象ではお好み焼き屋さんがとても多いです。調べたわけではないんですが・・・ラーメン屋さんよりははるかに多いと思う。 さて、お好み焼きですが、家で上手に作…